上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA

symj.GIF      English

No.99 2004.5.1〜5.31  最新のページへ


Link1
Java Slideshow
Arc ueshimam
ues
arcues.or.tp
実践記録
internetDisk
近特連奈良
モンテ故中村先生追悼文集
奈良県の障害児学級の歴史
omaesoft

奈障研 理幹会だより
石岡隆の英語教育
くまおやじの巣穴
SHIGEART-NETNew

LD STATION
日精研
JAPET

奈良市肢体不自由児者父 母の会
自閉症協会奈良支部
ADHD 支援の会奈良ポップコーン
大阪府養護養育研究会
New

オ ンライン療育相談室
あらぐさ
IT授業実践ナビ
Kanzasoft2003

登美ヶ丘中
京西中New
 
学校イン ターネット
奈良障担会


Link2
Mac鑑定団 POWERBOOK NEWS Java FAQ MacOSRomurs macroumrus
スモッカワールド appleinsider PowerPage PCWatch Sofmap MacFannet google
朝日新聞
読売新聞
豊中美術 研究所 
ユニバーサロン
秋葉館サポセン
iMac Station
Blaup

Tanaka's Web Site
@nifty
PCWEB
CNETJapan

Allabutjapan
impressTV
K-opti.com
日本経済新聞
NHK
artscape
ASCII24
DaylyBCN
おぴにおんふぃーるど

PCUPdate
MacCentral
無線スポット

goo
yahoo
Gooing
netnavi
しかせんべ
arinokai
かごしまMac事情
肉じゃが

RBBToday

障害児教育関係はここをクリック 近特連奈良大会  Java Slideshow


Contents

更新日

最新情報

2004/05/31

PDF

●Adobe Acrobat PDFファイル作成入門 3 Acrobat DistillerがPDFファイル作成
 Adobe AcrobatでPDFファイルを作る時に、動いているのがAcrobat Distillerというソフト。Acrobatの中に含まれている。 こいつが、ポストスクリプトプリンタで変換されたファイルをPDFファイルに書き換える。そうしてできたのがこのファイル。mousikomisyo.pdf

2004/05/30

PDF

●Adobe Acrobat PDFファイル作成入門 2 ポストスクリプト印刷からファイル変換 そして・・
 Wordの書類をそのままAcrobatで開いてもだめで、Wordからポストスクリプト印刷をえらび、ファイルを変換しないといけないらしい。そのため、Adobe PostScriptドライバをダウンロードしてインストール。その後、セレクタでAdobe PSを選択(あるいはLaserWriter 8でもよい)。印刷メニューから右のような画面がでてきて、プリンタをAdobe PDFの作成、出力をファイルに設定して、保存する。するとWordの書類からPDFファイルができあがる。Acrobatは使ってないように思うけど?さて・・・?

2004/05/29

PDF

●Adobe Acrobat PDFファイル作成入門 1 ClassicでWord文書をPDFにできない?
 以前Adobe Publishing CollectionでAcrobatを買っていたが、あまり活用していなかった。PDFファイルはどうもWebブラウザーでは時間がかかって重いので・・・。今回、近特連奈良大会の参加申込書をWord文書でインターンネット上にアップしていたが、Wordがない環境でもできるようにhtmlでもやってみたが、書式がくるってうまくいかない。Acrobatなら書式がくるわないので・・やってもようと、Wordの書類をAcrbatでひらいてみても次のようなアラートがでてできなかた。それで、ネットでいろいろ研究してみたら、ここにその方法がのってました。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?220852+002

2004/05/28

コンサート

●歌声サークル九官鳥30周年メモリアルコンサートの案内
 6月13日(日)13時30分からの郡山城ホールの小ホールで九官鳥30周年メモリアルコンサート行われるとのこと。九官鳥は視力障害者の方のうたごえサークルで、若い時に入っていた合唱団の方より電話をもらった。13日は総体の予定でしたが、剣道の試合は、6/19(土)平城西中、20(日)中央武道場なので参加できそうです。

2004/05/27

Mac

●スクリーンキーボード機能MacOSX標準のことえり50音表がありました。
 いぜんMacOSXに対応したキーボードを使わずに文字入力できるソフト的なスクリーンキーボードソフトがないかどうかメールで質問を受けましたが、MacOSX10.2の標準のことえりの鉛筆メニューの50音表を表示するをクリックすると、右画像のようなキボードが画面に出てきて、ワープロソフトにキーボードを使わなくても画面をクリックして入力できる機能があるのを発見。さすが、MacOSX。なお実際は縦に表示されます。(※かな・カナ・英数入力の3画面をき切り替えできますが、漢字変換できるのはかな入力のみで、ローマ字入力での変換はできません。)

2004/05/26

障害児教育

●近特連奈良大会2004/8/5の二次案内ホームページにアップ!
 8月5日(木)に奈良で開催される平成16年度全日本特別支援教育研究連盟第41回近畿ブロック研究協議会奈良大会の第二次案内のワードの原稿をメールで送ってもらい、それをもとにWeb用に加工して、近特連奈良大会のホームページにアップしました。
http://www.eonet.ne.jp/%7Eues/kintokunara/
http://www.eonet.ne.jp/%7Eues/kintokunara/2jiannai2.htm
http://www.eonet.ne.jp/%7Eues/kintokunara/bunkakaiA3.htm

2004/05/25

Mac

●プリンター研究 MacOS9でエプソンCC-600PXをネットワークUSBプリンター共有成功!
 このあいだ買ったコピー・スキャナー・プリンター複合機エプソンCC-600PXを初代ボンダイブルーiMacにUSB接続してつかっているが、ネットワークで他のMacと共有できないものかと、いろいろ昔のMacPeopleなどの雑誌をさがしていたら、できる方法がのっていました。
 画像右のようなコントロールパネルのUSB Printer Sharingを使う。USBでつないだiMacとEthernetでつないだiBookの両方で設定すると使えるようになった。プリンターをつないでいるiMacの電源が入っていない時は使えないという欠点はあるけど、1台のプリンターを複数のMacからネットワーク経由で使えるので便利です。

2004/05/24

ftp

●ケイオプティコムのホームページのFTPソフトの設定方法
 近特連奈良大会のホームページ更新するのにファイルをアップするFTPソフトの設定をしたが、うまくいかなかった。ケイオプティコムのホームページからFetchの設定法をさがしてみたら、ここにありました。ホスト名をまちがって入力していたようだ。ftp.eonet.ne.jpは×で、wwwftp. eonet.ne.jpが○。ユーザー名にWebID、パスワードにWebパスワードを入力したら、無事つながった。近特連奈良大会のホームページは、kintokunaraというフォルダに作ってあるので、ディレクトリに/public_html/kintokunaraを入力する。

2004/05/23

Mac

●山下さん(進行性筋ジストロフィー症)のホームページSHIGEART-NETの美術作品に感動!すごい!
 ペンタブレットを使ってキーボードなしで文字入力できるMacOSX対応のソフトについてのメールをいただいた山下さんが、私のホームページをリンクしてくださったので、私のホームページからもリンクをはらせていただこうと、山下さんのホームページSHIGEART-NETを見せていただいて、びっくり。筋ジストロフィー症と人工呼吸器をつけておられるとのことですが、その美しい作品に感動!ぜひ、一度、山下さんのSHIGEART-NETを訪問して、実際にその美しい作品を見てください。
  Macユーザーの山下さんの活き活きした表現力に心があらわれました。生きてるってすばらしいですね。Macを使って世界に発信されている山下さんに、インターネットのすばらしさをあらためて感じました。なお、同ページで、山下さんの作品のポストカード(1セット3種類300円)を販売されています。
  画像右が、山下さんのホームページSHIGEART-NETのスクリーンショット。画像をクリックするとリンクして山下さんのホームページがみられます。

2004/05/22

Mac

●iBookトラブル研究 9 ClassicでエプソンのプリンターPM-3500Cのドライバーをセレクタで選択できない?

 学校のエプソンのカラーインクジェットプリンタPM-3500Cを使おうとMacOS9用のドライバーをダウンロードしてインストールした。しかし、セレクタからドライバーを選択しても右のようなエラーのアラートがでて選択できないトラブルが発生!この、問題でこの間からずっと研究していたがやっと、原因がわかった。ドライバーにアップデータがあったのでインストールしたがMacOSXのClassicからだと途中で止まってしまって完全にインストールできてなかったからだった。画像下の四角の赤わくのアイコンが白で容量が0KBになってるのがそれ。アップデータをアンインストールするのは、古いインストーラではできないので、手動で機能拡張フォルダのEpson FolderとEPSON LauncherとEPSON Monitor3をゴミ箱に捨てる。それから、もう一度PM-3500Cのドライバをインストールしたら、トラブル解決!セレクタで選択できるようになりアラートもでなくなった。これで、iBookでPM-3500Cをつかえるようになった。よかった。

←画像 左が手動でゴミ箱にすてたアップデータのファイル。
上が、そのEpson Folder内のライブラリー。四角の赤わく内の白いアイコンの書類が0KBになっていて、完全にインストールされていないことがわかる。

2004/05/21

Mac

●7万アクセス達成!ちょうど70000を撮りそこねたけど・・・
 やっと7万達成!
 1996年6月3日にはじめてホームページを開設してから、8年目。一度途中2000年8月9日にリセットして0にもどってしまったが、ようやく70000アクセスを達成!

   1996年6月 3日〜    22181
   2000年 8月9日  リセット 0
   2001年 4月19日   10000
   2001年12月22日   20000
   2002年 9月28日   30000
   2003年 5月20日   40000
   2003年10月13日   50000
   2004年2月7日    60000
   2004年5月21日   70000
      ?       80000

2004/05/20

Mac

●iBookを使ってベンタブレットでキーボード文字入力できるMacOSX対応の障害支援ソフトはありませんか?WindowsXPのスクリーンキーボードのような機能はMacOSXにはないの?
 仙台の山下さんから右のようなメールをいただきました。キーボードをつかわずにソフトキーボードで、文字入力できるMacOSX対応のソフトをさがしておられるようです。昔の「イージープロローグ」というソフトは、ペンタブレットでキーボード入力できたそうですが、現在のMacOSXには対応しなくなったとのことですが・・・。ご存じの方ありましたら、お教えください。

  くまおやじの巣穴さんから、

MacOSX Panther Accessibility Time
     (OSXと障害者アクセシビリティ)
日時:6月5日 14:00〜16:30
場所:Apple Store, Ginza
  〒104-0061東京都中央区銀座3-5-12
    サヱグサビル本館
 (東京メトロ 銀座線「銀座」駅下車、徒歩1分)
    (JR有楽町駅下車、徒歩8分)
  http://www.apple.co.jp/retail/ginza/index.html
内容:
○障害者アクセシビリティについて
米国リハビリテーション法508条と日本の「障害者高齢者等情報処理機器アクセシビリティ指針(通商産業省告示第362号)」
○アシスティブテクノロジーと教育について
MacOSX Pantherのアクセシビリティ機能(ユニバーサルアクセス)
視覚障害(主に弱視への対応)
* 視覚障害者はコンピュータを使う上で何がバリアとなるのか
* 画面拡大、色づかいの変更等
聴覚・言語障害
* 聴覚障害者はコンピュータを使う上で何がバリアとなるのか
* ビジュアル・アラート等
* QuickTimeの字幕機能
肢体不自由
* 肢体不自由はコンピュータを使う上で何がバリアとなるのか
* MacOSX Pantherの標準の機能
スロー・キー、固定キー、キーボード・ナビゲーション、マウス・キー
* Safariの「ユニバーサルアクセス」設定
○サードパーティのアクセシビリティ・ツールの紹介とユーザーによる実演
* SwitchXSと「ねずクリ2(MES関東制作・USBスイッチインターフェース)」を使ったワンスイッチ・フルオペレーション
* Pinpoint、Biggy(マウスカーソルを見失って困る人のために)
* 国内販売されている代替入力装置のいろいろ 障害者用トラックボール・ジョイスティック、小型スイッチ、呼気スイッチ、センサースイッチ、舌スイッチ、脳波スイッチ等
* 日本では珍しいシェル型iMac改造コミュニケーションデバイス、Gemini

などの日本支援教育実践学会 http://kansas.ceser.hyogo-u.ac.jp/jasen/のMLからの情報を寄せていただきました。ありがとうございました。

2004/05/17

修学旅行

●3年沖縄修学旅行の様子をホームページで公開中 インターネットディスクで現地からの画像をダウンロードして
 5/16〜18まで3年生が沖縄の修学旅行に出発した。現地から3年生の先生が撮られたデジタルカメラの画像と報告のテキストをインターネットディスクで送ってもらって、学校のホームページで修学旅行の速報を公開中。メールでは15MB近くある画像を受け取るのは無理なので、一太郎のジャストネットの無料のインターネットディスク50MB〜100MB)を活用して、Webブラウザーからアクセスしてダウンロード。MacLhaで圧縮を解凍して画像処理してホームページで公開中。インターネットディスクは便利ですね。
 http://www.naracity.ed.jp/keisei-j/syuugakuryokou1.htm
 http://arcues.or.tp/keiseihomepage/syuugakuryokou1.htm syuugakuryokou2.htm

2004/05/16

Mac

●無線LANスポット研究 21 マクドナルド165桜井店でYahoo!BBモバイル再挑戦
 病院でMRIとMRAの検査をしてもらって、そのフイルムができあがるまで約1時間ほどかかるので、近くのマクドナルド165桜井店でコーヒをの飲みながらYahoo!BBモバイルで無線LANインターネットに挑戦してみた。
  以前からYahooBB!モバイルは使っていたので、すぐつながるかなと思ってやってみたが、パスワードを要求してきて、以前のパスワードを入力してもつながらない。おかしいなあとよく考えてみると、この間iBookのハードディスクが故障して修理に出してシステムがまっさらになったのを思い出した。パスワードのキーチェーンが消えてしまって、一から設定をやりなおさないといけない。以前の自分のホームページをたどってみると、40ビット16進数でYahooBBからもらったWEPキーを入力しないといけない。手帳にひかえていたYahooBB!モバイルのWEPキーを見て入力すると、あっさりつながった。その後は、コーヒをゆっくり飲みながらネットサーフィン。無料でインターネットは快適。
 画像は、マクドナルド165桜井店のテーブル上の私のiBook。

2004/05/15

MRA MRI

●脳ドックでMRIとMRA検査 異常なくてよかった!
 先月からよく頭が痛くなるので、脳ドックを受けることにした。かかりつけの医院の紹介状を持って5/13(木)の午後から済生会中和病院で、MRIとMRA検査をしてもらった。今までは、画像右の左側のように脳の断面図を輪切りにして検査するMRIが一般的だったが、現在の最新検査では、MRAといって脳の血管の画像まで撮影できるようです。クモ膜下出血の原因になる血管がつまっていたりこぶができているのを早期発見できる。検査は、大きな音がする以外、寝ている間にでき、約15分から20分で終了。1時間ほど待って、できたフイルム(左画像)をかかりつけの医院へもっていって、結果を聞くと、全く異常なしとのことで、一安心。日頃の健康管理にこころがけねば・・.費用は保険がきいて約8000円。2年に1回受けておくと安心。参考サイト http://www5e.biglobe.ne.jp/~ebinansc/mrimra.htm

2004/05/14

校外学習

●2年校外学習で大阪城と大阪歴史博物館・ピースおおさか見学!
 5/14(金)2年校外学習で大阪城公園へ行ってきた。バスで。画像左から、NHK大阪放送局のとなりにある大阪歴史博物館。真ん中が、その9階から見た大阪城の全景。後ろにビジネスパークの高層ビルが見える。一番右が、大阪大空襲や戦争の展示のあるピースおおさか(大阪国際平和センター)。大阪城公園は広くて緑がいっぱいで、5月のさわやかな風と天候に恵まれ、すばらしい校外学習になった。

2004/05/13

Winodws-Mac

●WindowsでMacを動かすBasiliskII研究 1 WindowsXPでもBasiliskIIのMacOS8が動いた!
 かなり昔、WindowsでMacを動かすエミュレーションソフトのBasiliskIIというフリーソフトを68KMacのPerforma575のRomを吸い出して使ってたことがあった。そのBasiliskIIがMacPeopleの今月号2004年6月号に紹介されていたので、再度挑戦してみた。1999年に初めてWindows98でMacOS8を動かしたが、そのときのハードディスクのイメージファイルとromファイルをCD-Rに焼いて最新のBsiliskIIを使って、現在主流のWindowsXPで動くかやってみた。意外と簡単にWindowsXPでMacOS8が動いたのでびっくり。EthernetやCD-ROMドライブやプリンタはまだ設定できていないが、また報告予定。BasiliskIIについてはここのサイ トを参照。
http://www.uni-mainz.de/~bauec002/B2Main.html
http://write.asahi.ne.jp/Emu/BasiliskII/index.html
http://gamma.nic.fi/~lpesonen/BasiliskII/
 左画像は、1999年11月に家のNECのバリュースターNXのWindows98上で動いたMacOS8。クリックすると実物大の画像を表示する。

2004/05/12

障害児教育

●第41回近特連大会奈良大会2004/8/5のホームページ開設!
 2004/8/5(木)なら100年会館で開催される近特連大会のホームページをつくりました。
 http://www.eonet.ne.jp/~ues/kintokunara/ 奈良市のまなびかがやきネット内でフィルタのため表示しない場合は、http://arcues.or.tp/kintokunara/index.htmlのミラーサイトへ接続して下さい。
 まなびかがやきネットの奈良市障害児学級担任者会のホームページにも掲載予定。
<今後の予定>
 5/17(月)第1回奈良県特別支援教育研究会理事幹事会 14:00 斑鳩ホール
 5/27(木)奈良県特別支援教育研究会総会 大和高田さざんかホール 午後

2004/05/09

剣道

●奈良市市民体育大会に参加 剣道中学生の部優勝は、男子が富雄南中学校・女子が若草中学校!
 奈良市鴻池の中央武道場でおこなわれた奈良市市民体育大会の剣道に参加。京西中学校は、おしくも1回戦で0−2で伏見中学校に敗れたが、2年生3名が引き分け健闘した。
  試合結果は、<中学生の部> 男子 優勝 富雄南中学校 準優勝 若草中学校 3位 登美ヶ丘中学校 二名中学校 女子 優勝 若草中学校 準優勝 登美ヶ丘中学校 3位 三笠中学校 柳生中学校 <高校> 男子優勝 奈良大学付属高校 準優勝 一条高校 3位平城高校 西の京高校  高校女子・小学生・一般の部は午後から生徒指導の巡視に回ったので見ていない。
 画像右は、会場いっぱいの中央武道場 の様子。対戦を終えた2校と次の対戦校2校が同時に整列。右側から背中に赤いたすきをつけている4名が京西中学校。4名とも2年生で、1名少ない。

2004/05/07

Mac

●iBookトラブル研究 8 iBookがアップルサービスセンターから無事返ってきた ハードディスク交換無料!
 5/4(火)夕方、ピック・アップ&デリバリー修理で福山通運が自宅にiBookをとりにきたが、3日たった5/7(金)、アップルサービスセンターから無事返ってきた。たぶん神奈川県にあるアップルサービスセンターについたのが5/5(水)で、修理完了出荷日が5/6(木)。1週間かかるかと思ったが結構早くもどってきてた。
  修理記録票によると故障症状「1.HDからカチカチと異音がし、認識しない。起動音はする。CD起動でも同じ症状。2.ドライブの出し入れが不良。F12を押しても出てこない時がある。」修理結果ハードディスクから異音がして認識しない症状を確認し、ハードディスクを交換、システムのリストア致しました。F12キーは正常に作動いたします。(MacOS9でF12キーを使用する場合は1秒以上の長押しが必要です。)完了テストにて、作動正常を確認しました。」ということで、Hard Drive.20GBを交換してもらった。このiBook(2002年5月26日購入)の保証期間(1年)はとっくにすぎているので本来なら49350円かかるところアップルケアプロテクションプラン(+2年で2005年5月25日まで)に入っているので無料。よかった。
 画像左は、修理から無事もどってきたiBook。白の柔らかいスチロールの袋に入っていた。下にみえているのが、修理記録票と福山通運の配達伝票。対面修理は、その場ですぐ修理してくれて便利だったけど、自分で出向いていかなくてはいけないので・・。ピック・アップ&デリバリー修理は、あまり急がないのなら数日かかるけど自宅にとりにきてくれるから結構便利。

2004/05/05

エアコン

●エアコンを注文!パソコン部屋に
 夏にそなえてパソコンの部屋にエアコンをつけようと、八千代ムセンへ。ビーバーエアコンSRK25ZFにした。工事費等いれてきっちり80000円。設置工事は5/16の予定。

2004/05/04

Mac

●iBookトラブル研究 7 ピックアップ&デリバリー修理で福山通運がiBookを取りにきた
  夕方6:15、福山通運の人がiBookを自宅に取りにきてくれた。神奈川県の福山通運伊勢原店 アップルサービスセンター宛の伝票をもらった。これでiBookはしばらく修理のため入院とあいなりました。何日で返ってくるかな?
  現在、iBookのデータをバックアップした外づけハードディスクをiMacにつけて起動して更新中。メールとアドレスがうまくバックアップできてなかったようで修復中。

2004/05/03

伊丹空港

●伊丹空港で飛行機ウォッチング 動画を自宅サーバから公開中
 ゴールデンウィークの2日目5/2に、また家族で伊丹空港へ。サンヨーのデジタルカメラDSC-MZ3で、動画を撮った。風向きの関係でいつもとは離着陸の方向が逆で、朝8:30から9:30のラッシュ時は、ジャンボジェットが連続で離着陸して見応えがあった。約60MBちかくの動画ファイルをインターネット上に置くには、プロバイダのホームページスペースがもったいないので、自宅サーバのPowerBook2400cのハードディスクにコピーして公開中。自分のサーバは4GBちかくスペースがあるのでこれぐらいは余裕余裕。欠点は自分の家からは見れないことぐらいか。どこかにポケモンジェットも映っていますよ。さがして下さい。この時はまだ、システムを再インストールして復旧したiBookが調子よかったが・・。
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050201.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050202.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050203.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050204.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050205.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050206.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050207.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050208.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050209.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050210.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050211.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050212.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050213.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050214.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050215.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050216.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050217.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050218.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050219.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050220.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050221.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050222.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050223.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050224.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050225.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050226.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050227.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050228.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050229.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050230.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050231.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050232.MOV
 http://arcues.or.tp/movies/VCLP040502/itami04050234.MOV

2004/05/03

Mac

●iBookトラブル研究 6 また、ハードディスクから異常音が・・やっぱり故障
 iBookにシステムを再インストールして、ハードディスクの異常音のトラブルが解決したと思っていたら、1日たった夕方、スクリーンセーバーがフリーズして再起動すると、また、ハードディスクから異常音が再発。やっぱり直ってなかった。故障は深刻。ハードディスクの故障。アップルに修理に出してハードディスクを新しく交換してもらわないとダメなようです。がっくり。あした、また。アップルコールセンターに電話して、ピックアップ&デリバリー修理に出すことに。・・・・・・・

2004/05/02

Mac

●iBookトラブル研究 5 ハードディスク初期化・システム再インストールでみごと問題解決!
 バックアップがほぼできたので、ハードディスクをMacOS9のユーティリティのドライブ設定で、きれいさっぱり初期化。そして、MacOS9.2.2を新規インストール。こうして、きれいになったシステムでたちあげたらiBookのハードディスクからあのクリックするような異常音は、まったく出なくなった。うそのように。きれいにリフレッシュされたiBookを、付属のApple Hardware TestというCDで、診断してみたら、全くハード的には問題なしの結果がでた。画像右。これで、長らくかかったiBookのハードディスクの異常音トラブルが解決。昨日、福山通運でアップルに修理に出さなくてよかった。奮闘の末、自力で問題解決できた。なんともいえない喜びが・・・。この後、MacOSXを再インストール。まっさらになったiBookのデスクトップが気持ちいい。画像左は、AppleCare Protection Planについていた、TechTool DeluxeのCDで、ハードを点検。異常なし。

2004/05/01

Mac

●iBookトラブル研究 4 ピックアップ&デリバリー修理をキャンセル 自力でデータバックアップ成功!
 アップルの電話サポートでもハードディスクの異音のトラブルが解決せず、ピックアップ&デリバリー修理に出すことに・・・。夕方6時に、福山通運からiBookを取りにきてくれることになった。修理に出せば、データは消えてしまって、しかも1週間iBookと離れてしまう。困る。仕事ができない・・・。どうしてもハードディスクのデータをバックアップしたいので、ぎりぎりまでねばって、もう一度、復旧作業にチャレンジ。PRAMリセットをしつこく5回ぐらい起動音を聞いてから、システムCDから起動してみると、今まで表示しなかったハードディスクのアイコンが表示された。これはしめた。外付けのハードディスクからMacOSXを起動して、Carbon Copy Clonerというオンラインウェアを使って複製するとうまくできた。まだ、ハードディスクから異音は時々でるが、データさえバックアップできれば、あとはハードディスクを初期化してシステムを再インストールすれば直る可能性大。で、夕方5時にアップルに電話して、一か八か修理にだすのをキャンセル。自力で復旧する道を選択。連休の初日はまる1日iBookの復旧にかかりっきりに・・。一応、無事、データーをなんとかバックアップできた。後もう少しでiBookのハードデイスクの故障トラブルを解決できるか?つづく
 ここでのポイント。PRAMリセットが結構きく。そして、起動デイスクを切り替える便利な方法を使う。起動したらすぐにオプションキーを押すと左画像のような画面があらわれる。ここで、起動ディスクを切り替える。

2004/05/01

Mac

●iBookトラブル研究 3 アップルの電話サポート1時間解決にチャレンジ!
 対面修理はあきらめて、AppleCare Protection Planの電話サポートを受けることにした。登録書にのっていたアップルコールセンター0070-xxx-xxxxx-xに電話した。最初なかなかつながらず。何回か気長にかけると、やっとつながった。右画像のように電話の横に故障しているiBookを置いて、操作しながら、感じのいいオペレータの電話サポートを受ける。まず、最初に、PRAMリセット。「オプション+コマンド+P+R」の四つのキーを押しつづける。2回起動音がでたらOK。これはやってみたが・・というと、次は、パワーマネージャーのリセットで、ACアダプターとバッテリー等すべてはずして「シフト+コントロール+オプション+パワーキー」を5秒ほど押す。何もおこらないがこれでキャッシュをクリヤーできるらしい。これで起動するが・・・、また、ハードディスクから音が鳴り出して解決できず。再起動するとハードディスクが認識されず、システムCDから起動。その後、外づけのハードディスクから起動するが・・・。なんとほぼ1時間、アップルの電話サポートを受けながら解決にチャレンジしたが、解決せず。結局修理に出すことに。さっそく夕方6時に福山通運が自宅まで取りにきてくれることになった。ところで、この1時間の電話代はアップルが負担してくれるのかな?東京までなんで結構高額な料金になるけど・・・。電話サポートは無償となってるから。つづく

2004/05/01

Mac

●iBookトラブル研究 2 対面修理がなくなってアップルコールセンターへ電話
 このあいだからiBookのハードディスクの調子がおかしく、故障?クリックするようなカチャ、カチャという音がして、ハードデイスクが遅くなり、動かなくなるトラブル発生。2日間ずっと修復作業をしていたが、解決しないので、大阪日本橋のクイックガレージへiBookを持っていって以前のようにその場で対面修理をしてもらおうと電話したが、アップルの方針が変わって部品の在庫がおけなくなって対面修理は行っていないとのこと。困った。アップルに電話してピックアップ&デリバリーでとりにきてもらって修理に出した方が早いとのこと・・・・。でアップルコールセンターへ電話したが・・・・。つづく
画像右は、故障中のiBook。ノートン先生でハードディスクの断片化を最適化しているところ・・。

このつづきはここをクリック
No.98 2004.4.1〜4.30

    ●iBookトラブル研究 1 iBookのハードディスクから異音発生故障!
    ●第12回奈良県中学校剣道選手権大会に参加 優勝 男子香芝中学校 女子若草中学校
    ●MacTreeでアップル・ディスアビリティセンターのことが掲載されました!
    ●奈良教職員Mac USER GROUPのくまおやじさんのHPでも「アップル・ディスアビリティセンター存続を!」の記事を掲載していただきました。

    ●1年ぶりに登美ケ丘中で剣道部合同練習 京西中と二名中の3校
    ●大阪府養護教育研究会の正式ホームページ
    ●アップル・ディスアビリティーセンターがなくなる?Tell usで存続の要望をあげよう!
    ●ワイヤレスLAN研究 2 AirMacの無線LANをWindowsで使う方法?WEPは16進数の暗号キーを入力
    ●中古Mac活用研究 18 PowerBook2400cをサーバ機に
    ●☆☆自閉症スペクトラム、ADHD、LD、高機能自閉症、アスペルガー児理解のための基礎講座☆☆
    ●中古Mac活用研究 17 アルプスプリンタMD-5000用SCSIアダプタをYahoo!オークションで購入!
    ●無線LANスポット研究 20 関西国際空港のワイヤレススポット
    ●第28回入学式 学校のホームページ更新!
    ●ワイヤレスLAN研究 その1 職員室の座席移動 AirMacワイヤレスLANは超簡単!
    ●新年度がスタート!
    ●EPSONのコピー・スキャナ・プリンタ複合機カラリオCC-600PXを26000円で購入
    ●ひさしぶりに伊丹空港へ飛行機ウォッチング
    ●東京美術館めぐり 3  東京国立博物館 法隆寺国物館
    ●東京旅行のまとめ 1 レンタル自転車で東京散策コース地図作成

No.97 2004.3.1〜3.31

障害児教育&MAC&JAVA No.96 2004.2.1〜2.29  Macで自宅サーバ入門 6万アクセス 外付けIEEE1394ハードディスク
障害児教育&MAC&JAVA No.95 2004.1.1〜1.30  iLife'04 A U G M in Osaka / Jan 2004

障害児教育&MAC&JAVA No.94 2003.12.1〜12.31 Fireworks &DreamweverMX2004 廃インクタンク Performa5210
障害児教育&MAC&JAVA No.93 2003.11.1〜11.30   カルフール MD-5000 Performa588 DVDレコーダ
障害児教育&MAC&JAVA No.92 2003.10.1〜10.30 MD5000 ZTV KCN Yahoo!BBモバイル Mac-iTokyo2003 5万
障害児教育&MAC&JAVA No.91 2003.9.1〜9.30 ドキュメントトーカ ThinkFree Office Classic環境  心の理論  デ ジタル動画研究
障害児教育&MAC&JAVA No.90 2003.8.1〜8.31   私のしごと館 みあこネット QT Pro 伊丹 キットカット 近特連
障害児教育&MAC&JAVA No.89 2003.7.1〜7.31  Timbuktu Pro PowerMacG5 Virtual PC 2000とXP USB増設
障害児教育&MAC&JAVA No.88 2003.6.1〜6.30 『AD/HD奈良講座・シンポジウム』報告 第2回 全国LD親の会 公開シンポジウム
障害児教育&MAC&JAVA No.87 2003.5.1〜5.31  DSC-MZ3 4万アクセス 伊 丹空港 Freespot  iWeek2003
障害児教育&MAC&JAVA No.86 2003.4.1〜4.30  ADHDハンドブック プリントサーバET-FPS1L 京 西中学校
障害児教育&MAC&JAVA No.85 2003.3.1〜3.31 VirtualPC研究 ホームページビルダー研究  Omae Soft
障害児教育&MAC&JAVA No.84 2003.2.1〜2.2 MacOSX10.2 中古 PMac モニタ変換 友生養護 プリントサーバ Toast 5
障害児教育&MAC&JAVA No.83 2003.1.1〜1.30
 Mac 改造入門  無線LANスポット研究
障害児教育&MAC&JAVA No.82 2002.12.1〜12.31 Slipper U MINI 
モトローラ社中古Mac寄贈 2002年度実践記録
障害児教育&MAC&JAVA No.81 2002.11.1〜11.28 AppleCare  こッから 奈良社会福祉院働 剣 道新人大会 交流集会
障害児教育&MAC&JAVA No.80 2002.10.1〜10.31 直結USB カルフール 椎原保 新iBook研究バッテリー 五条剣道大会
障害児教育&MAC&JAVA No.79 2002.9.1〜9.29  .Mac eoスポット Netscape 7.0 Timbuktu Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.78 2002.8.1〜8.28 ソウル旅行 無線LAN研究 AirStation
障害児教育&MAC&JAVA No.77 2002.7.1〜7.30 新 iBook研究7in1 特別支援教育 大塚商会「障害を持つ人たちの進路に ついて
障害児教育&MAC&JAVA No.76 2002.6.1〜6.30  麦塾福祉作業所 ゴム足 7dream.comで JAPET  光ファイバ開通
障害児教育&MAC&JAVA No.75 2002.5.1〜5.30 新iBook研究 ケイ・オプティコム
障害児教育&MAC&JAVA No.74 2002.4.1〜4.30 県中学校剣 道選手権大会 REX9590 プリンタ研究Canon PIXUS S500
障害児教育&MAC&JAVA No.73 2002.3.1〜3.31  MacworldTokyo2002 光ファイバ研究 CaptyTV
障害児教育&MAC&JAVA No.72 2002.2.1〜2.28 新MacOSX研究 iPhoto 沖縄調べ学習 作品展!
障害児教育&MAC&JAVA No.71 2002.1.1〜1.31 作品展 Beatnik

障害児教育&MAC&JAVA No.70 2001.12.1〜12.30  JAPET 2万アクセス達成! iVisit
障害児教育&MAC&JAVA No.69 2001.11.1〜11.29  みかん狩り「秋の文化 交 流会」iMac500FP 五年祭
障害児教育&MAC&JAVA No.68 2001.10.1〜10.31 Adobe Publishing Collection
障害児教育&MAC&JAVA No.67 2001.9.1〜9.30 ネットワークプリンタ研究 第六ブロック宿泊訓練
障害児教育&MAC&JAVA No.66 2001.8.15〜8.31 沖縄下見と台北旅行はここ  ルータCAS2040
障害児教育&MAC&JAVA No.65 2001.8.1〜8.15  剣道近畿中学総体 近特連大阪大会
障害児教育&MAC&JAVA No.64 2001.7.16〜7.31 ブロードバンドインターネット研究 京都貴船川床料理
障害児教育&MAC&JAVA No.63 2001.7.1〜7.16  Peace Concert 20倍速CD-RW Education Seminar 野外活動
障害児教育&MAC&JAVA No.62 2001.6.16〜6.30  CD-R/RW研究 スモッカ Powershot A10 LHD-E60F
障害児教育&MAC&JAVA No.61 2001.6.1〜6.15 New Education Expo 2001セミナー
障害児教育&MAC&JAVA No.60 2001.5.16〜5.31  IC カード公衆電話 対面修理復活
障害児教育&MAC&JAVA No.59 2001.5.1〜5.15  「椎原 保 展 Landscape/Architecture」
障害児教育&MAC&JAVA No.58 2001.4.1〜4.30  LG電子のDVD 植村牧場 MacでCD-R/RW研究
障害児教育&MAC&JAVA No.57  2001.3.17〜3.31  Mac OS X研究スクリーンセーバは芸術的!
障害児教育&MAC&JAVA No.56 2001.3.1〜3.16  「デジカメde同時プリントM」「デイジーズームプリント」
障害児教育&MAC&JAVA No.55 2001.2.23〜2.28 Macworld Conference & Expo / Tokyo 2001
障害児教育&MAC&JAVA No.54 2001.2.12〜2.22 奈良市障害児学級等作品展
障害児教育&MAC&JAVA No.53 2001.2.1〜2.11 DTVデスクトップビデオ編集研究 IXY DV
障害児教育&MAC&JAVA No.52 2001.1.13〜1.31  iTools iDisk iTunes サーカス 21世紀の特殊教育の在り方
障害児教育&MAC&JAVA No.51 2001.1.1〜1.12  新型PBG4iMacDV購 入 大須電脳街

障害児教育&MAC&JAVA No.50 2000.12.15〜12.31DVデジタルビデオカメラ研究 2000円札両替
障害児教育&MAC&JAVA No.49 2000.12.1〜12.13  映画『MABUI』 障害児学級のMacが市のネットにつながった!
障害児教育&MAC&JAVA No.48  2000.11.18〜11.30  B'sCrew Ver.4  LAN カードMacOSX研究 100mLAN 例会
障害児教育&MAC&JAVA No.47 2000.11.1〜 11.17  MacOSX研究 Netscape6 育成会全国大会 養護学校文化祭
障害児教育&MAC&JAVA No.46 2000.10.16〜 10.30 交流集会 HMV マリンバ AppleStore  PB180で擬似LAN
障害児教育&MAC&JAVA No.45 2000.10.1〜 10.15 QuickTime5PP 新Netscape6PR3 美学会 Timbuktu Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.44 2000.9.14〜9.31 Mactella 全教 「まなび・かがやき」ネット 香港 の写真より26 23
障害児教育&MAC&JAVA No.43 2000.9.1〜 9.13 『STRATA 3D一目瞭然 Remix』香港の写真より22 〜19 
障害児教育&MAC&JAVA(No.42)2000.8.24〜8.31  インターネットと教育フェスティバル2000
障害児教育&MAC&JAVA(No.41)2000.8.16〜 8.23 香港の写真より16 〜12『School& WWWバーチャル職員室
障害児教育&MAC&JAVA(No.40)2000.8.13〜8.16  香港の写真より11 〜8 新型PowerMacG4Cube
障害児教育&MAC&JAVA(No.39)2000.8.1〜 8.12 香港の写真より1〜7 香 港旅行の現地からの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.38)2000.7.20〜 30 全障研第34回全国大会兵庫  近特連兵庫大会の参加報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.37)2000.7.1〜 7.19 ルータ研究 
障害児教育&MAC&JAVA(No.36)2000.6.1〜 6.30 Macでマルチリンガル中国語・韓国語
障害児教育&MAC&JAVA (No.35)2000.5.1〜5.31 鳴門うずしおライブ
障害児教育&MAC&JAVA(No.34) 2000.4.15〜4.30  ソフトルータIPNetRouter
障害児教育&MAC&JAVA(No.33)2000.4.1〜 4.14 
障害児教育&MAC&JAVA(No.32)2000.3.19〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.31)2000.3.1〜 3.18 インターネットと教育フォーラム2000の報告 TEKITA.exe
障害児教育&MAC&JAVA(No.30)2000.2.13〜 2.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.29)2000.2.1〜 2.12 第31回奈良県障害児教育研究大会の報告等
障害児教育&MAC&JAVA(No.28)2000.1.18〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.27)2000.1.1〜1.17 シ ンガポール旅行

障害児教育&MAC&JAVA(No.26)1999.11.27〜12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.25)1999.10.30〜 11.29
障害児教育&MCA&JAVA(No.24)1999.10.1〜 10.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.23)1999.9.1〜 9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.22)1999.8.26〜31
障害児教育&MAC&JAVA(No.21)1999.8.15〜8.25
障害児教育&MAC&JAVA(No.20)1999 .8.1〜8.14
障害児教育&MAC&JAVA(No.19)1999.7.21〜7.31 ニューヨー ク旅行とMacworldEXPOの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA (No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16) 99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28 第30回奈良県障害児教育研究大会の特別分科会 福井達雨氏の小講演 報告
障害児教育&MAC& JAVA(No.12)99.1.1〜1.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜 12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜 11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜 98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜 98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜 97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記 事はここ



リンク



  • 障害児教育&教育
  • Mac
  • Java
  • 個人  
    • 光り星のホームページ  卒業 生のホームページ。うる星がメインのページでMIDIやチャットや掲示板も ある。JavaやLINUXもやっててHTMLもすらすらと手入力でホームページが書けるなかなかの達人です。
    • 臨海レディースハ ハハハ アイスホッケー女子チームのホームページ


  • パリ最新情報3 パリのパソコンショップ情報 fnacMicroでPerforma6400、カシオQV-10A、PlayStation、Nintendo64発見。IMAGOL Imformatigueでpowerbook3400のカタログ発見[97.4/7]
  • パリ最新情報2 ルーブル美術館2 18才までは入館料無料!さすが文化国家フランス![97.4/5]
  • パリ最新情報1 ルーブル美術館1 さすがフランスのバリアフリーはおしゃれ![97.4/2]3/25(火)から31(月)までパリに 行ってきました。

  • PowerBook180とQV-10AとニコンF2フォトミックをもって。パリのパソコンマックショップ情報・ルーブルなどの美術館情報。パリのバリア フリーや障害児教育情報も。





    奈良県の障害児学級の歴史[97.1/4]

      目次と戦前の歴史までアップ中
      戦後の歴史もアップ中[98.3.1]

    大正時代の奈良女子高等師範付属小学校の特別学級(斎藤千栄治)の資料
    [97.11.10]
    障害児教育の戦前の資料。戦前にも特別学級があった。昭和41年の浅尾絋也さんの京都教育大学卒 業論文資料集より転載。

    全国障害者問題研究会全国大会(高知)特別分 科会「パソコン・情報アクセスと障害者」

    モンテ微塾(岡山)音楽療法

    実験

    java

    midi

    QTmidi

    JavaPresentor