上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA
No.61 2001.6.1〜6.15
●新型iMac?の画像がOgradyPowerPageに掲載
●Peace Concert in NARA プレ企画 シンポジウム いのちといのち つながって−「子どもの権利条約」からみえる’いま’−
●大阪パソコンショップめぐり 新ビックピーカンなんば店
●富士フイルムのデジタルカメラFinePixならネット上に20MBまで無料で画像を保管できるサービスがあるのを発見!
●全障研奈良支部大会で神戸大学二宮厚美教授の記念講演「新世紀に求められる発達保障の教育・福祉」−教育・福祉構造改革の流れの中で−
●New
Education Expo 2001セミナー・展示会の報告その2
●New Education Expo 2001セミナー・展示会の報告その1
●New Education Expo 2001セミナー・展示会に行って来ます。
●PCJapan6月号にWindowsマシンでMacOSをエミュレーションするSoftMacやBasiliskIIなど紹介!
●14.1インチ液晶の新型PowerBookの噂が...
●生徒用デジタルカメラ研究 その2 デジタルフォトストッカー
●第28回全特連近畿ブロック研究協議会大阪大会に参加申し込み
●CAIメディア共同開発の創業7周年記念キャンペーンのお知らせ
●第2回奈良LD講演会「LDやADHDの子どもたちのために」
●New
Education Expo 2001セミナー・展示会にインターネットで申し込み!
●ロジテックのFireWire=IEEE1394外付け60GBハードディスクを注文
Java
Slideshow Arc ueshimam |
実践記録 | モンテ故中村先生追悼文集 奈良県の障害 児学級の歴史 |
奈障研 理幹会だよりnew | LD
STATION 日精研 |
奈良市肢体不自由児者父母の会 自閉症協会奈良支部 |
オンライン療育相談室 Oh my Mac あらぐさnew |
更新日 | 最新情報 | ||||||||
2001.6..15 Mac |
●新型iMac?の画像がOgradyPowerPageに掲載されていました。 http://ogrady.com/story.lasso?newsID=1114 夏のNew York Mac World Expo 2001で発表されると噂されている液晶タイプのiMacの画像が載っています。本当かなあ?あと1ヶ月ちょっとで発表だけど...。 |
||||||||
2001.6.14 シンポジウム |
●Peace Concert in NARA プレ企画 シンポジウム いのちといのち つながって−「子どもの権利条約」からみえる’いま’− パネリスト:池辺晋一郎(作曲家・東京音楽大学教授)越野和之(奈良教育大学講師・障害児教育)渡辺和恵(弁護士) 日時:6月16日(土)午後6時30分〜 会場:奈良県文化会館小ホール 参加費:500円(資料代) Peace Concert in NARA 15th July 2001 輝く世紀に いのち、愛、平和 7.15(日)2:00 奈良県文化会館国際ホール 子どもの権利条約をテーマとした子どもと大人による合唱組曲「ボクたちのさがしもの」池辺晋一郎氏作曲・指揮 |
||||||||
2001.6.13 Mac |
●大阪パソコンショップめぐり 新ビックピーカンなんば店 6.9(土)にNew Education Expo 2001に行って来たついでに大阪難波に新しく開店したビックピーカンに寄ってきた。近鉄日本橋駅で下車、地下街を少し難波の方に行って、地下から階段をあがると大きなビルいっぱいのビックカメラの看板が目に飛び込んでくる(画像左)。その3階4階?がパソコン売り場ビックピーカンになっている(画像右)。Mac売り場も充実していて、大阪にまた新しいパソコンショップの名所ができた。東京から進出してきたこのビックカメラ・ビックピーカンによって、ソフマップやニノミヤやジョーシンなどとのパソコン販売競争が激化する様相。 |
||||||||
2001.6.12 情報教育 |
●富士フイルムのデジタルカメラFinePixならネット上に20MBまで無料で画像を保管できるサービスがあるのを発見! New Education Expo 2001の企業展示会場で富士フイルムからもらったカタログを見ていたら、インターネット上に20MBまで無料で画像を保存できるPicture Journeyというサービスがついているのを発見。MacOS9でもインターネット上に20MBまで無料のディスクスペースが持てるiDiskというサービスがある。また一太郎でも50MBまで無料でディスクスペースをもてるInterNetDiskという同じようなサービスがついている。総合学習で使う生徒用デジタルカメラの選定に富士フイルムがポイントリード。デジタルカメラFinePixについている画像閲覧ソフトFinePixViewerはなかなかいいみたいです。 http://www.myfinepix.com/ |
||||||||
2001.6.11 障害児教育 |
●全障研奈良支部大会で神戸大学二宮厚美教授の記念講演「新世紀に求められる発達保障の教育・福祉」−教育・福祉構造改革の流れの中で− 6.10(日)午後から奈良教育大学附属小学校障害児学級での記念講演に参加。二宮教授によると構造改革は、能力のない弱い企業や労働者は、自然淘汰されつぶれてかまわないという能力主義的競争原理を激化させる。勝ち残れるのは2割で、残り8割は能力競争からはじきだされる。それが福祉や教育の中に持ち込まれようとしている。能力主義的競争原理は、属性(性差、年齢差、人種差)による差別を撤廃するが、他方で能力による差別・序列を拡大生産する。2003年から障害者福祉も介護保険と同じ原理で置き換えられる。今までのように自治体の責任で施設に措置費をはらって障害者にサービスを提供する現物給付でなく、障害者が自治体からバウチャー(金券・クーポン券)をもらって自分で施設のサービスを選択して受け自治体の責任は費用補償だけ。教育でいえば学校自由選択になれば同じようなことになる。教育委員会の責任は、費用補償のみで、学校間や教師間での競争を激化させる。しかし、教育や福祉の現場で働く専門的対人サービスはお金だけではけりがつかない。人格に働きかけるコミニュケーション労働であるからで、これは競争原理ではきまらない。...人間発達の原理にたった新福祉国家構想を...。以上メモより。講演を聞いて新自由主義教育観による総合的な学習や新指導要領に無批判になってしまっている自分、そして教師間・学校間の競争に無意識になってしまっている自分に気づかされたように思った。本当に人間が大切にされる社会にするために、今こそ発達保障が大切だと多くの人たちとコミニュケーションして、要求をたばねていくことの大切さを学んだように思った。 |
||||||||
2001.6.10 午後 情報教育 |
●New
Education Expo 2001セミナー・展示会の報告その2 企業の展示は、マイクロソフト、富士通、エプソン、富士フイルム、キヤノン、オリンパスなど44社が出展。それぞれ小さなスペースだが、親切に説明が聞けた。その中から一部を紹介。
|
||||||||
2001.6.10 情報教育 |
●New
Education Expo 2001セミナー・展示会の報告その1 内田洋行大阪支店であったNew Education Expo 2001に参加。2つのセミナーを聞いてきた。まず、大阪教育大学教育学部助教授 田中博之氏の「総合的な学習の時間」における情報教育の進め方では、総合的な学習の時間に10〜20時間パソコンやデジタルカメラの使い方といったスキルの基礎講座をする教材としてNHKの学校放送番組(デジタルカメラの使い方等)のビデオで紹介があった。しらべて(探求)、まとめて(表現)、つたえあう(交流)ためにマルチメディアをくみあわせたメディアミックスという考えを「ヒューマンネットワークをひらく情報教育」という本にかかれているが、学会ではヒューマンという言葉は不評だとか...。また、大阪の守口市の春日小の日本在住のインドの人を招いてインドカレーづくりをしたインドフェスティバルの実践例(NHK地球たべもの大百科を参考に)、地域の商店街のホームページづくりをした市岡商業高校の実践(NHK教育トゥデイで放送)、国際交流でインターネットテレビ電話会議で英国の小学校とお茶をテーマにした異文化交流の例などが紹介された。異文化交流のための翻訳サイトや国際交流の相手校を紹介するお見合いサイトに文部科学省のホームページからもうすぐアクセスできるようになるとのこと。また、情報活用能力などつけたい力をはっきりさせた総合的な学習の大切さを強調されていた。 文部科学省生涯学習政策局学習情報政策課 課長 尾崎春樹氏の学習指導要領改訂と「教育の情報化」では、ミレニアムプロジェクトの教育の情報化として2005年までに各学級に2台のパソコンと大型プロジェクターを整備してインターネットや校内LANを整備するために地方交付税に積算していくとのこと。現在のISDN回線でのインターネット接続では貧弱で、次世代高速インターネットとしてADSLやケーブルTV、光ファイバー、無線インターネットなど地域の実情にあわせて採用していくことが可能なこと。教育センターや拠点校にサーバーを置いてファイアーウォールで守られた無菌状態の疑似インターネットでは本当のモラルや情報活用能力は養われないこと。情報活用能力には情報を主体的に集める実践的な力、コンピュータの構造などの科学的な理解、情報のモラルと責任の3つがあること。教育の情報化のねらいは、わかる授業を実現するためであること。質問で大阪教育大の田中先生のもっと台数を増やす必要があるのでは第二パソコン教室が必要だという意見には大賛成でした。インターネットでは現在韓国がADSLの普及率が世界一位ですでに日本の2005年の目標を達成していて、日本がかなり遅れているとのこと。なるほど、いまだにパソコン教室に時代遅れのMS-DOSのFMタウンが20台現役であるうちの学校のことを考えると納得。パソコン教室にMacかWindowsの動くパソコンを40台整備してほしいなあ。リースでいいから。毎年3台ずつ配備されたノートパソコンもすぐ時代遅れになってしまっているし...。これでは教育の情報化なんてほど遠い状況です。もっともっと行政に言っていかないと...。 以上個人的な感想の報告でした。このセミナーにPowerBook2400cとPHSを持っていって現地で使おうと思っていたが、余裕がなくて...。で結局家に帰ってからの報告になってしまった。企業の展示もたくさんありカタログをいっぱいもらって帰り、重くて大変だったが、結構おもしろかった。その展示の報告はまた明日に。 |
||||||||
2001.6.9 情報教育 |
●New
Education Expo 2001セミナー・展示会に行って来ます。 内田洋行大阪支店で開催されているセミナーにPowerBook2400cとPHSを持っていって現地から報告できればと思っています。また、大阪に行ったついでに難波にできたビックピーカンという新しいパソコンショップにも寄ってくる予定。 |
||||||||
2001.6.8 Windows Mac |
●PCJapan6月号にWindowsマシンでMacOSをエミュレーションするSoftMacやBasiliskIIなど紹介!WindowsでMacを動かす便利なソフトで以前にNECのノートパソコンやデスクトップでMacOS8.1を動かしてMacの代用をしていたことがあるが、その詳しい導入方法がインターネット上でも紹介されている。なかなか参考になります。 http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0106/sp3/03.html |
||||||||
2001.6.7 Mac PowerBook |
●14.1インチ液晶の新型PowerBookの噂が... iBookが発売されてまだ1月もたたないうちに、新型のPowerBookが7月のNewYorkExpoで発表されるかもしれないという噂がネットでながれている。Pismoの息子といわれているらしいが...。あくまでも噂ですが、PowerBookG4のように15.2インチの大きすぎる液晶でなく14.1インチの液晶で、薄さはPowerBookG4と同じ。しかも、iBookにはついていないPCカードスロットとIrDA赤外線通信がついているという。まさにPowerBookユーザーには理想のPowerBook。こんなのがでてくれれば即買いですが...。さて夏にでるのでしょうか?液晶の新型iMacの噂も...。ポリタンクのようなPowerMacも新型がでるのかなあそろそろ...。 |
||||||||
2001.6.6 情報教育 |
●生徒用デジタルカメラ研究 その2 デジタルフォトストッカー 総合学習で生徒用のデジタルカメラを選定中だが、富士フイルムのFinePix1300、2300には、テレビに画像を映す機能が無い。それをできるようにする便利な周辺機器がロジテックから発売された。デジタルフォトストッカーといってデジカメ画像をテレビに映せるTVモードとパソコン用外部記憶装置になるPCモード、2HDのフロッピーを32MBにして保存する機能や120/240MBスーパーディスクに対応しているスタンドアローンモードなどがあり便利。39800円。富士フイルムのプリンター機能のついたFinePixプリンターにもTVに映す機能はあるが62800円と高い。一方、もう一つの候補機種で電池の持ちが悪いのが欠点だったオリンパスのCAMEDIA C-1を改良したC-100がでた。アルカリ乾電池でもかなり長持ちするようになった。その他、キヤノンの機種も候補にあがっている。 |
||||||||
2001.6.5 障害児教育 |
●第28回全特連近畿ブロック研究協議会大阪大会に参加申し込み予定 2001年8月1日(水)大阪国際会議場 参加資料代 3500円 <大会テーマ> 「個を生かす支援のあり方を探る」−ともに考え、ともに育つ連携− <公開シンポジウム>(10:00〜12:30) 「これからの障害児教育のあり方」〜その課題と展望、近畿からの発信〜 コーディネーター 落合 俊郎(広島大学教授) シンポジスト 竹田 契一(大阪教育大学教授)成田 滋(兵庫教育大学教授)花熊 暁(愛知大学教授) 鈴木 周平(大阪医科大学講師)松上 利男(萩の杜施設長)梶川 修(三洋電機(株)執行役員) <分科会・特別分科会>(13:30〜16:30) 1.早期教育 2.遊び・生活単元学習 3.ことば・かずの指導 4.作業学習 5.情緒障害教育 6.自立活動 7.進路指導 8.交流教育 特1.個別の指導計画 特2.医療・福祉との連携 特3.総合的な学習 特4.性教育 特5.LDといわれる子どもたちへの対応 特6.ADHADといわれる子どもへの対応 ※8.交流教育で奈良市立鼓阪北小学校の酒井雅弘先生が提案発表。 私は、特3の総合的な学習「コンピュータの活用実例から総合的な学習を考える」に参加する予定。 この特別分科会の助言者は兵庫教育大学の成田滋教授、大阪府教委中島康明指導主事。 |
||||||||
2001.6.4 障害児教育 |
●CAIメディア共同開発の創業7周年記念キャンペーンのお知らせ スモッカシリーズの教育用CD-ROMソフトを開発販売している浜松市の(株)CAIメディア共同開発より「スモッカシリーズ特別提供キャンペーン」の案内が届きました。 特典1.お買い上げの方全員に「らくらくウインドウズ・ワード・インターネット」Windows専用120ページ解説書付きCD-ROMをプレゼント。 特典2.2本以上買うと、つぎの中から好きな1本をプレゼント。 1.スッモッカの英会話文法 2.スモッカと日本の旅 3.スモッカの玉手箱 4.7時間で分かる小学6年分の算数 5.スモッカのちえのき/かず 6.スモッカのちえのき/かたち 7.HIMA HOUSE(暇なとき遊べるバラエティソフト) 詳しくはスモッカワールドのホームページ参照。ヤマト運輸の「代金引換便」でとなっていますが、以前奈良市の市費でも購入できたと思いますので学校で教育用ソフトを購入予定の方は直接問い合わせを...。6月30日まで うちの学校では、スモッカシリーズをたくさん授業で活用しています。現在12本目 (9本購入・3本寄付)index20010222.html 今後も「物理・ニュートンのりんご」「右脳メキメキ・スモッカアドベンチャー囲碁」「中級英会話・ビジネス編」「初級英会話・海外旅行編」など年内に10本ほど新作を出す予定とのことです。 |
||||||||
2001.6.3 障害児教育 |
●第2回奈良LD講演会「LDやADHDの子どもたちのために」 日時:平成13年7月8日(日)午後1:30〜4:30 会場:生駒市中央公民館 サンホール(近鉄生駒駅 北へ徒歩1分) 講演:竹田契一先生(大阪教育大学教授・日本LD学会副会長) 「LD児はどこでつまづくか」 若宮英司先生(北摂総合病院小児科部長・大阪医科大学小児科) 「医療とADHDの現状」〜医療現場から〜 対象:保・幼・小・中・高校・各養護学校の教員 保護者、教育・福祉関係者、医療関係者、学生 参加費:500円 定員400名 主催:奈良LD研究会 共催:日本LD学会 後援:奈良県教育委員会 生駒市教育委員会 学校に送られてきた案内状より転載 |
||||||||
2001.6.2 情報教育 |
●New
Education Expo 2001セミナー・展示会にインターネットで申し込み! 学校に送られてきた案内状を見て、さっそくインターネットで申し込んだ。(5.31締め切り)内田洋行大阪支店で6.7(木)〜9(土)まで開催。 6.9(土)14:30〜15:30 8-C3 「総合的な学習の時間」における情報教育の進め方 大阪教育大学教育学部助教授 田中 博之 氏 16:00〜17:00 4-C4 学習指導要領 改訂と「教育の情報化」 文部科学省生涯学習政策局 学習情報政策 課課長 尾崎 春樹 氏 の2つのセミナーに参加予定。無料。おって報告予定。 |
||||||||
2001.6.1 FierWire HD |
●ロジテックのFireWire=IEEE1394外付け60GBハードディスクを注文 市費の予算でビデオ編集用の外付けハードディスクを購入予定で、ジョーシンJ&P押熊店でロジテックのFireWire=IEEE1394外付け60GBハードディスクLHD-H60Fを注文してきた。ビデオ編集用なので7200回転の高速なハードディスクにした。39800円。 |
||||||||
このつづきはここをクリック No.60 2001.5.16〜5.31 ●MacでCD-R/RW研究 その7 20倍速のCD-RWの巻 |
障害児教育&MAC&JAVA No.59 2001.5.1〜5.15
●新しい病院「ハートランドしぎさん」へ23年前の教え子の面会に行って来た!
●Oギャラリーeyesで「椎原 保 展 Landscape/Architecture」を見てきました!
●大阪日本橋で新型iBookを触ってきた!やっぱりまだ重い!
●第六ブロック春の交流会に参加、午後から富雄南中と子供の森へ!
●ATOK14 for MacOSXが届いた!
●椎原 保 展 Landscape/Architecture
●2年野外活動の下見で国民休暇村近江八幡と琵琶湖博物館に行って来た。
●全国障害者問題研究会第35回全国大会(九州・鹿児島)
●日本橋ソフマップでATOK14を6800円で購入!
●iWeek2001を見てきた。新型iBookは展示されてなくて残念。
●ICカード公衆電話でPowerBook2400cの赤外線通信機能IrDAを使ってインターネットする方法 その1
●NTTのIrDA赤外線対応公衆電話でモデムなしでインターネット接続成功!
●アップルのサイトでも新型iBook発表!発売は5月下旬
●新型iBookが発売になった!CD-RW/DVDコンボも搭載された!
●MP3が聴けるLG電子のDVDプレーヤーDVP-HI2
障害児教育&MAC&JAVA No.58 2001.4.1〜4.30
●MP3が聴けるLG電子のDVDプレーヤーDVP-HI2
●LG電子のDVDプレーヤーを14800円で購入!MP3も聴けるとは..
●植村牧場で赤ちゃん牛誕生の瞬間を見みて感動!
●5.1(火)に薄くて12.1インチTFT液晶の新型iBook2.0が発表されるらし い!
●QuickTime5の正式版(英語)5.0.1をダウンロード!
●Virtual PC for Windows?Virtual PCがWindowsで動く?
●アップルからFinalCutPro2のアカデミク版が29800円で購入できるとメー ルをもらった!
●iMacDVのVirtualPC4.0でWindows98 その後 EPSON PM-2000Cで印刷成功!
●1万アクセス達成のスク リーンショットをゲット!
●養護教育(障害児教育)から特別支援教育 へ?
●VirtualPC4.0をWindows98にアップグレード成功!
●MacOSX研究 その10 MacOSXを10.0から10.0.1へア ップデート!
●MacでCD-R/RW研究 その5 BURN-Proofはサンヨー、Just Linkはリコ ーの巻
●MacでCD-R/RW研究 その4 IEEE1394=FireWireはAppleが開発した方 式の巻
●MacでCD-R/RW研究 その3 プレクスターは日本の会社だった!
●MacでCD-R/RW研究 その2 最新ベストCD-RWドライブは?の巻
●MacでCD-R/RW研究 その1 700MB80分 CD-Rメディアに未対応の古 いCD-Rドライブの巻
●「しかせんべい」の無料ホームページの容量が50MBから 100MBにアップ?
●モンテ微塾故中村佐喜雄先生追悼文集編集日誌を2年ぶりに更新しまし た。
● 第38回全特連近畿ブロック研究協議会大阪大会のホームページが開設さ れました
●故中村佐喜雄先生追悼集を4年ぶりにほぼ完成!iDiskで暫 定公開中!
●Mac OS X研究 その9 Mac OS Xの 「ヒラギノ」フォントは,、ほんとに綺麗!
●プロバイダ「しかせんべい」から奈良AP の電話回線を増強するというお知らせのメール
●Mac OS X研究 その8 Mac OS XでもiTunes
障害児教育&MAC&JAVA No.57 2001.3.17〜3.31
●Mac OS X研究 その7 Mac OS Xのスクリーンセーバーは芸術的!
●MacFanの「Macのある学校へ行こう!」で京都市立芸術大学が紹介されてい
ました。
●奈良教職員Macユーザー例会登美ヶ丘中学校にてインターネットと VirtualPCなど
●MacOSX研究 その6 Applet LauncherでもJAVAが動く
●MacOSX研究 その5 JAVAが動くようになった!
●MacOSX研究 その4 AppleTalkでファイル共有ができるようになった!
●Mac OS X研究 その3 初代iMacにMac OS Xインストール成功!
●Mac OS X研究 その2 まずはMac OS 9.1のインストールから
●Mac OS X研究 その1 約束どおりMac OS Xが届きました!3枚のCDが 入っていた!
●iMacDVにVirtual PC4.0をインストール!Windows95が動いた!
●Virtual PC 4.0アップグレード版が届きました。
●PowerBook2400cもMacOS9に!
●奈良教職員Macユーザー例会春休み3.29(木)開催予定
●AppleのiDiskの20MBの自分のスペースに簡単にホームページ開設
●富雄中学校とみ学級同窓会に19人参加!
●2000年度の実践記録「生徒の意欲を大切にした授業の実践より」アップ しました。
●3.17(土)奈良教職員Macユーザー例会で簡単に動画編集できたiMovie 2!
●写真展 『これがぼくらの五体満足』私は私が大好き
障害児教育&MAC&JAVA No.56 2001.3.1〜3.16
●MacでWindowsが動くVirtual PC 4.0のアップグレ ード!
●便利な画像処理ソフトを2本購入! 「デジカメde同時プリントMac4」と「デイジーズームプリントfor
Mac」
●EPSONのUSB変換ケーブルで iMacDVでプリンターが使える ようになった!
●文集「みんななかま」・機関紙「あすなろ」・実践記録集が完成!
●2000年度5・6ブロック実践記録集が完成!
●ジョーシンJ&P田原本店でUSB4ポートハブを1500円で購 入!
●第23回文化のつどい 会結成30周年記念 山田洋次氏記念講演!
●合唱団パンダ第18回定期演奏会 夢よはばたけ「未来の君へ」
●奈良県障害児教育研究会理事幹事会だより奈良市版No.32
●3年生を送る会で映画「がんばっていきまっしょい」を鑑賞
●JavaSlideShowで秋葉原と幕張駅前の2つのスライドショーをつくりました。
●インターネット上に自分のディスクスペースが持てる!MacOS9のiToolsの iDiskとWindowsの一太郎11のインターネットディスク
●校区交流会で調理実習カップケーキづくりと歌とゲーム
●Macworld Conference & Expo / Tokyo 2001幕張 の報告その7 元気なMacユーザーズグル
ープ
●オンライン療育相談室の舟根さんより
●障害児学級で郵便局と消防署の見学に
●Macworld Conference & Expo / Tokyo 2001幕張の報告その6 Windowsパソコンで
68KMacが使える SoftMac2000
●MacOSXのアカデミック版の振込み先の電話連絡がアップルからあった。
障害児教育&MAC&JAVA No.53 2001.2.1〜2.11
●奈良養護学校「地域ふれあい集会」に参加
●奈良市障害児学級等作品展の作品搬入で奈良ファミリーに行ってきた
●DTVデスクトップビデオ編集研究 IXY DV
●第32回奈良県障害児教育研究大会第3分科会学習内容1に参加!
障害児教育&MAC&JAVA No.52 2001.1.13〜1.31
iTools iDisk iTunes サーカス 21世紀の特殊教育の在り方
障害児教育&MAC&JAVA No.51 2001.1.1〜1.12
新型PBG4iMacDV購入 大須電脳街
障害児教育&MAC&JAVA No.50 2000.12.15〜12.31DVデジタルビデオカメラ研究
2000円札両替
障害児教育&MAC&JAVA No.49 2000.12.1〜12.13
映画『MABUI』 障害児学級のMacが市のネットにつながった!
障害児教育&MAC&JAVA No.48 2000.11.18〜11.30
B'sCrew Ver.4 LANカードMacOSX研究 100mLAN 例会
障害児教育&MAC&JAVA(No.47)2000.11.1〜11.17
MacOSX研究 Netscape6 育成会全国大会 養護学校文化祭
障害児教育&MAC&JAVA(No.46)2000.10.16〜10.30 交流集会 HMV マリンバ AppleStore PB180で擬似LAN
障害児教育&MAC&JAVA(No.45)2000.10.1〜10.15 QuickTime5PP 新Netscape6PR3 美学会 Timbuktu
Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.44 2000.9.14〜9.31 Mactella 全教 「まなび・かがやき」ネット
香港の写真より26 23
障害児教育&MAC&JAVA No.43 2000.9.1〜9.13
『STRATA 3D一目瞭然 Remix』香港の写真より22 〜19
障害児教育&MAC&JAVA(No.42)2000.8.24〜8.31 インターネットと教育フェスティバル2000
障害児教育&MAC&JAVA(No.41)2000.8.16〜8.23 香港の写真より16
〜12『School&WWWバーチャル職員室』
障害児教育&MAC&JAVA(No.40)2000.8.13〜8.16
香港の写真より11 〜8 新型PowerMacG4Cube
障害児教育&MAC&JAVA(No.39)2000.8.1〜8.12 香港の写真より1〜7 香港旅行の現地からの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.38)2000.7.20〜30 全障研第34回全国大会兵庫
近特連兵庫大会の参加報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.37)2000.7.1〜7.19 ルータ研究
障害児教育&MAC&JAVA(No.36)2000.6.1〜6.30 Macでマルチリンガル中国語・韓国語
障害児教育&MAC&JAVA(No.35)2000.5.1〜5.31 鳴門うずしおライブ
障害児教育&Mac&JAVA(No.34)2000.4.15〜4.30
ソフトルータIPNetRouter
障害児教育&MAC&JAVA(No.33)2000.4.1〜4.14
障害児教育&MAC&JAVA(No.32)2000.3.19〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.31)2000.3.1〜3.18 インターネットと教育フォーラム2000の報告 TEKITA.exe
障害児教育&MAC&JAVA(No.30)2000.2.13〜2.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.29)2000.2.1〜2.12 第31回奈良県障害児教育研究大会の報告等
障害児教育&MAC&JAVA(No.28)2000.1.18〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.27)2000.1.1〜1.17 シンガポール旅行
障害児教育&MAC&JAVA(No.26)1999.11.27〜12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.25)1999.10.30〜11.29
障害児教育&MCA&JAVA(No.24)1999.10.1〜10.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.23)1999.9.1〜9.30
障害児教育&Mac&JAVA(No.22)1999.8.26〜31
障害児教育&Mac&JAVA(No.21)1999.8.15〜8.25
障害児教育&MAC&JAVA(No.20)1999
.8.1〜8.14
障害児教育&MAC&JAVA(No.19)1999.7.21〜7.31 ニューヨーク旅行とMacworldEXPOの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA(No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16)99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28 第30回奈良県障害児教育研究大会の特別分科会 福井達雨氏の小講演
報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.12)99.1.1〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ