上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA

最新のページへ
(4)1998.5.2〜5.30

近特連
奈良大会
Java
Slideshow
かんでん
エルハート
Arc 97.12月
以前
奈障研
理幹会だより
モンテ微塾
故 中村先生
奈良県の障害
児学級の歴史
Mac鑑定団 林檎の木の下で POWERBOOK ARMY Java FAQ MacOSRomurs MacInTouch reality PowerPage PCWatch
朝日新聞 読売新聞 毎日新聞 奈良新聞 日本経済新聞 DaylyBCN
更新日 最新NEWS
1998.5.30
障害児教育
子どものためのバリアフリーブック『障害を知る本』全11巻
(茂木俊彦=監修 稲沢潤子=文 オノビン+田村孝=絵)大月書店 定価各1800円

    第1巻 障害と私たちの社会
    第2巻 ダウン症の子どもたち
    第3巻 てんかんのある子どもたち
    第4巻 ことばの不自由な子どもたち
    第5巻 耳の不自由な子どもたち
    第6巻 目の不自由な子どもたち
    第7巻 自閉症の子どもたち
    第8巻 LD(学習障害)の子どもたち
    第9巻 知的なおくれのある子どもたち
    第10巻 からだの不自由な子どもたち
    第11巻 障害児を支える人々

    中学生の障害者理解のためのよい教材です。
    奈良教育大学の付属障害児学級で紹介してもらいました。

1998.5.28
Mac
QuickTime3.0日本語版ダウンロードできます。
Mac版とWindows版もあります。http://quicktime.apple.co.jp/sw/sw.html
1998.5.28
Java
月刊ジャバワールド7月号の特集「Javaはこんなに速くなる」のP60最新JITコンパイラの実力を知るでシマンテックとマイクロソフトのJITの性能比較がおもしろい。シマンテックのJIT Compiler 3.0はかなり速いらしい。
Comunicator4.05にはっているとのことだがMac版にはまだ入って無い。VisualCafe2.5にも入っているとのことだがこれまたWindowsで、Macはまだ2.0。9月にでるMacのMRJ2.1には入るらしい。これですごく速くなる。
サンのHotSpotのことはよくわからない?
1998.5.23
障害児教育
asahi.comの電網最前線の記事『障害者に「夢」開くインターネット』「情報バリアフリー・フォーラム1998――視覚障害者におけるインターネットへのアクセシビリティ を考える」日本IBM主催。「ホームページ・リーダー」を使うための ホームページつくりの配慮が書かれていてなかなか参考になります。
1998.5.20
Java
Visual Cafe for Java 2.0 PDEをPowerBook2400にインストールした。
おまけで入っていたVisualPageというWebページエディターもなかなかのすぐれもので、ホームページを簡単に編集できる。Javaアプレットも実に軽快に動く。なかなか気に入った。
1998.5.18
教育
奈良県生駒市では、8中学校がすべてKCNのケーブルモデムで常時インターネットに接続されてるんだって。恵まれてますね。
生駒のある中学校では現地から修学旅行の最新情報を発信するそうです。
1998.5.17
障害児教育
6/7(日)第31回全国障害者問題研究会奈良支部大会(結成30周年記念)
場所:奈良教育大学(奈良市高畑町)  参加費:1000円
分科会 9:30〜12:30 付属小学校
 第1分科会「就学前の子どもの保育・療育・子育てで何を大切にするのか」
 第2分科会「障害の重い子どもの学校生活を考える」
 第3分科会「豊かな成人期のための周囲の援助を考える」
 第4分科会「障害者の自立と援助について考える」
 第5分科会「障害児学級と障害児学校の連携を考える」
記念講演 14:00〜16:00 大学講堂
 「広い視野で−命、健康、人権について考える−」
 川田悦子氏(「川田龍平と人権アクティビストの会」副代表)
支部総会 16:00〜18:00 大学講堂
レセプション 18:00〜20:00 ならふれあい会館(参加費5000円)
1998.5.16
Mac
  • MacOS X(テン)が来年でるらしい。(Mac お宝鑑定団)まだ、5/15発売のMacFanにもMacPeopleにものってない。やっぱインターネットは情報がはやい。新しいPowerBookG3はのってるけど、iMacもMacPeopleにはまだのってない。MacFanには小さくのっている。p78
  • 5/9大阪日本橋でVisual Cafe for Java 2.0 PDEを買ってきた。エデュケーションパックで17000円。ハードディスクがいっぱいでまだインストールしてない。
  • Acta Pro アップグレードが届いた。
  • 1998.5.11
    障害児教育
    5/10(日)日本自閉症協会奈良県支部がスタート!
      結成総会に120名参加。
      支部長 河村 舟二 氏 事務局長 西田 清 氏

     総会に参加してきました。支部結成のきっかけは、なんと河村さんがインターネットで自閉症協会のホームページを見ていて奈良県だけ支部が無いと言うことを知ったことから。インターネットの力は偉大ですね。
    でもって、奈良県の自閉症の教育の第一人者の西田清先生が事務局長に。
    なんと、その西田先生がアメリカの知人から私のホームページを見たと教えてもらったとか。いやあびっくりです。やっぱ、インターネットは世界に情報を発信してるという実感がわいてきますね。  当日の写真と様子はここをクリック

    1998.5.10
    Mac
    あの雑誌で有名な荻窪圭さんのホームページ「K Ogikubo Stone Age World」にQuickTimeVRを使ったパノラマ写真等がいっぱいあって参考になります。
    1998.5.10
    障害児教育
    5/17(日)午後1時20分〜4時30分 奈良中小企業会館(近鉄奈良駅下車徒歩3分)
    障害者が働く共同作業所後援会『こぶしの会』記念の集い総会
     記念講演「福祉社会−知慧と慈悲」浄瑠璃寺住職 佐伯快勝氏
     構成詩と「うた」かすが共同作業所・のぞみの家共同作業所の仲間たちによるステージ
     お願いと訴え こぶしの会
     パネル展示;作業所の日常活動紹介
     バザー;作業所の自主製品の紹介と販売もあります。
    法人格の取得をめざし かすが・のぞみの家両共同作業所の飛躍的発展のために!
    ぜひ、ぜひ、おさそいあわせ、おこしください。(こぶしの会チラシより)
    1998.5.7
    Mac

    ビッグニュースAppleからiMacという新しい一体型G3Macがでます。
    233MHz G3 USBポート 10/100BASE-T Ethernetがついて1299ドル。安い。

    1998.5.6 JavaSlideShoweGold98津名町一億円金塊[98.5/3]
    明石海峡大橋を渡って淡路島の津名町の一億円の金塊をさわってきました。270万人が触って63Kgから10g減ったらしいです。
    1998.5.5
    Java
    JavaSlideShoweAkasib98明石海峡大橋[98.5/3]
    ゴールデンウィークに家族で明石海峡大橋にいてきました。渋滞にまきこまれて、たいへんでした。
    1998.5.2
    Mac
  • 5/1発売のMacPeople5.15号の付録のCD-ROMにQuicTime3.0が収録されています。p119にはQuicTime3.0の使い方載っていたので即購入。
  • 同じく5/1発売のMacFanのp138のMacintoshプログラミング演習REALbasicというのが載っていてインターネットからダウンロードしました。 http://www.fyisoftware.com/realbasic.html
  • 障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1

    障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29

    障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ

    最新のページはここをクリック



    リンク



  • 障害児教育&教育
  • Mac
  • Java
  • 個人
    • atarshi 海賊の国など楽しいホームページ。リンクのページにMIDIサイトがいっぱいあり参考になります。
    • 臣のぺぇじ うちの中学校の生徒(中2)のホームページです。夢幻ライブレポがおもしろい。らずべりぃBBSの掲示板の書き込みもあるよ。


  • パリ最新情報3 パリのパソコンショップ情報 fnacMicroでPerforma6400、カシオQV-10A、PlayStation、Nintendo64発見。IMAGOL Imformatigueでpowerbook3400のカタログ発見[97.4/7]
  • パリ最新情報2 ルーブル美術館2 18才までは入館料無料!さすが文化国家フランス![97.4/5]
  • パリ最新情報1 ルーブル美術館1 さすがフランスのバリアフリーはおしゃれ![97.4/2]3/25(火)から31(月)までパリに行ってきました。
    PowerBook180とQV-10AとニコンF2フォトミックをもって。パリのパソコンマックショップ情報・ルーブルなどの美術館情報。パリのバリアフリーや障害児教育情報も。




  • 奈良県の障害児学級の歴史[97.1/4]

      目次と戦前の歴史までアップ中
      戦後の歴史もアップ中[98.3.1]

    大正時代の奈良女子高等師範付属小学校の特別学級(斎藤千栄治)の資料
    [97.11.10]
    障害児教育の戦前の資料。戦前にも特別学級があった。昭和41年の浅尾絋也さんの京都教育大学卒 業論文資料集より転載。

    全国障害者問題研究会全国大会(高知)特別分科会「パソコン・情報アクセスと障害者」

    モンテ微塾(岡山)音楽療法

    実験

    java

    midi

    QTmidi

    JavaPresentor