上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA
近特連
奈良大会 |
Java
Slideshow |
LD
STATION 日精研 |
Arc | TEKITA.exe
new 「賢治先生がやってきた」new |
奈良市肢体不自由児者父母の会 自閉症協会 奈良支部 |
オンライン療育相談室 Oh my Mac |
奈障研 理幹会だよりnew |
モンテ故中村 先生追悼文集 |
奈良県の障害
児学級の歴史 |
実践記録 |
更新日 | 最新情報 |
2000.5.31 障害児教育 |
●新事務局長に登美ヶ丘小学校の中西通剛先生 奈良県障害児教育研究会の総会資料より 5.25にあった総会には参加できませんでしたが、一昨日に学校に届いた総会資料によると事務局長が米田先生から中西先生に交代されたようです。私も昨年度まで奈良市の中学校の県障研の幹事でしたが、今年度から富雄南中学校の刀根史郎先生に交代していただきました。 |
2000.5.30 Java MS-DOS |
●Java2SDKを使うのに、いまさらMS-DOSの使い方を研究? 「Windows95/98/98SEユーザーのためのMS-DOS入門」株式会社ユニゾン著 DART1600円という本を買った。いまさらなんでMS-DOS?と思われるかもしれないが、JavaのJDK1.2.2今はJava2SDKといわれているが、これを使うにはWindowsでないと使えない。Mac版はJDK1.02以後SUNからは出ていない。最新版のJavaを使うにはどうしてもWindowsでないと使えないので、iMacのVirtualPCのWindows95にインストール。インストールしてアイコンをダブルクリックしても立ち上がらない。MS-DOSプロンプトの黒い画面に白い文字が出て来て、これは困った。MS-DOSの使い方がわからないとJavaは使えないなんて・・・。今から3年前のMac版のJDK1.02でもアイコンをダブルクリックしたらすぐ立ち上がるし、Javaコンパイラもドラッグ&ドロップで簡単にできた。2000年の現在でもWindowsでJDK1.2を使うのにMS-DOSのコマンド入力でないと起動できないとは思わなかった。しかたなくこの本を買ったと言う訳。MS-DOSは難しいなあ。 |
2000.5.27 Mac Netscape |
●最新Webブラウザ研究その5 Netscape6のMac日本語版がダウンロード可能に! 昨日の夜中に最新のNetscape6PR1のMacintosh日本語版をダウンロードした。9MB。インストールすると50MB以上のファイルになる。かなりでかい。メニューが日本語表示になって便利に。「タスク」メニューに英語版にはなかったNet2Phoneというのが追加されている。どうやら、舟根さんにメールで情報としていただいていたインターネットで電話できる機能らしいが、クリックしても作動しない。その他、使ってみての感想は、Javaの表示が残像として残ってしまったり、Javaでスライドショーにした私のページの表示が一度目に読み込んだページの画像が残っていて更新できなくなってしまう。Javaのバージョンが最新版のJava2(JDK1.2)をサポートしていて、古いバージョンのJDK1.02で作った私のホームページのスライドショーのアプレットがうまく作動しないのか?マイクロソフトのIE5.0では、それほどひどい不具合はないですが、やっぱりこれはちょっとバグかなあ?ペータ版なのでしかたないか。秋の正式版に期待。 すみません、訂正です。Java2に対応しているのはMacOSXのまちがいでした。Netscape6のJavaはIE5.0と同じAppleのMRJ2.2を使っている。MRJ2.2は、JDK1.1.8対応でした。ということは、Netscape6に採用されているGeckoというレンダリングエンジンだろうか原因は? |
2000.5.26 internet |
●奈良市教育委員会から各学校のインターネット接続とホームページ開設の現状調査の書類がきていました。いよいよ、インターネット接続するための事前調査のようです。
●5.28(日)10:00〜15:30「奈良県障害児・者・家族・県民のつながり祭」が奈良教育大学附属小学校で開催されます。奈良県視力障害者(児)の生活を守る会機関紙「いずみ」に載っている今年の予定より 昨年のつながり祭の様子はここ。http://www2.justnet.ne.jp/%7Ekawafune/TUNAGARI.HTM |
2000.5.25 教育 Internet |
●奈良市の小中学校もやっとインターネットが接続されるそうです。今年度は教職員のインターネットの研修を深めるため各校の職員室にインターネットが接続されるとのこと。奈良市でサーバーを立ち上げ、市で一括して各校のホームページ等を管理するらいしいです。 話は代わりますが、5.23(火)には、奈良市教職員組合の総会があり、奈良市教組としても新しい活動としてホームページをつくる予定らしいです。やぱり、どんどん時代が進んでいますね。 |
2000.5.23 PHS |
●NTTドコモのPHS料金の請求書が届いた。5月からモペラネットサーフィンも無料通話分の対象になってさらにお得に!! 4月分の請求額2331円(基本料金データプラス1980円、通話料240円、消費税111円)。通話料240円の内訳は標準通話料190円、標準デジタル通信料280円、データープラス無料通話対象−470円、モペラネットサーフィン240円。無料通話料1000円分があるのにおかしいいなあと思っていたら、モペラネットサーフィン(15円/分)はその対象外になっていたのでその分の240円が多めにかかっていたのだ。5月からこれも無料通話料の対象に含まれるようになるとのこと。この無料通話料1000円分には、音声及びデータ通信料、PIAS接続、PET接続ももちろん対象になっている。毎月1000円分使わないと損なので、もうちょっとPHSを活用しよっと。「実質基本料980円でデータ通信ができる!」NTTドコモのPHSのキャッチフレーズより。そういえば昨日の読売新聞にも大きくモペラの広告が掲載されてました。 NTTドコモの請求書といっしょにはいっていたRaSenteラシェンテという小冊子とおなじホームページが開設されたようです。 |
2000.5.22 Java |
●「椎原保+藤枝守展」Javaによるスライドショーを作りました。 |
2000.5.21 芸術 |
●大阪淀屋橋Oギャラリーeyes「椎原保+藤枝守展」位置の響き[劇場の連鎖]に行って来た 大学の友人の椎原氏から案内状をもらって、最終日の5.20(土)の午後行って来た。今回はレンズを使った新しい展開に新鮮な感動をもって帰ってきた。椎原氏と藤枝氏のコンピュータ音のコラボレーションは4回目だが、私が見たのは1999年のTENBA-Aが初めてで、今回は2回目。会場の場の空間を巧みに使った椎原氏の制作にびっくりした。はじめから造った作品を会場に置くだけの作品展でなく、会場で制作するなかでつくりだしていく椎原氏の制作手法が実に新鮮でした。詳しいページをつくったので、つづきはここを見て下さい。 |
2000.5.20 Java |
●最新Webブラウザ研究その4 Netscape6とMRJ2.2の組み合わせでは、セキュリティホールのバグはなくて安全。MRJ2.1では危険という結果がでた最新のNetscape6だが、MRJ2.2にアップデートしてテストしたら安全という結果がでた。さすが、Netscape。一方、MicrosftのIE5.0には、やはりバグがあって、MRJ2.2でも危険とのこと。 |
2000.5.19 Java |
●最新Webブラウザ研究その3 最新のIE5.0とMRJ2.2の組み合わせでJavaのセキュリティーホールのバグがあるので危険とのこと。 http://java-house.etl.go.jp/ml/archive/j-h-b/033152.htmlに、簡単にテストできるページがあって、最新のNetscape6とMRJ2.1の組み合わせでもテストしてみたが、同じような危険があるみたい。一番安全なのは、IE4.5とJRJ2.2の組み合わせとのことです。NetscapeComunicatorも安全らしい。 |
2000.5.18 障害児教育 |
●5.21(日)日本自閉症協会奈良県支部平成12年度定期総会講演
13:00〜16:30 奈良市総合福祉センター 講演会 やまなみ工房設立史「地域との関わり制度改革をもとめて」山下勝也氏(やまなみ工房所長)「子どもの居場所をもとめて」清水昭子氏(保護者) ●5.26(金)奈良県障害児教育研究会総会 14:00〜16:30 大和高田市文化会館さざんかホール 実践発表「個別の指導計画に基づいた実践」奈良県立大淀養護学校 吉崎純子先生 |
2000.5.17 CASIO NAME LAND | ●母の日のプレゼントにカシオのラベルライター・ネームランドKL-9000 うちの家内の母の日のプレゼントに、美しいテープラベルを印刷できるCASIOのNAMELAND KL-9000をニノミヤ西奈良店で購入。定価38000円のところ在庫処分価格で14800円だった。このラベルライターは、活字がきれいで和文4書体・英数10書体内蔵で特に丸ゴシックがはいっているので購入した。小さなワープロみたいで私の方が気に入って活用させてもらっている。CD-RやZIPに番号を付けて整理するのに重宝している。Windowsだがパソコンともリンクできるらしい。バーコードも印刷できる優れものです。 |
2000.5.15 Netscape6 |
●最新Webブラウザ研究その2 Netscape6は翻訳機能がついて便利だ! Webを見るのにマイクロソフトのInternetExplora5を使う比率が多くなっている今日この頃だが、 ホームページ編集には頑固にNetscapeNavigator3.02Goldを使っている。その最新版Netscape6には、IE5にはない日本語を英語に、また逆に英語を日本語に翻訳してくれる便利な機能がついている。(複数国の言語に翻訳できる。)さっそく試してみたのが、左の画像。 私のホームページが見事に英語になっているのがわかりますか?といってもやはり、翻訳しきれないところもあるけど、一応それらしくは見えている。やっぱりNetscapeには、がんばってもらいたいなあ。はやく正式版の登場を期待します。Macの日本語版も・・。画像をクリックすると英語訳のホームページが開きます。 http://www.teletranslator.com:8080/?AlisUI=frames_ex/ns_toolbar&AlisSourceLang= ja&AlisTargetLang=en&AlisUILang=en&AlisTargetURI=http%3A//www.sikasenbey.or.jp/%7Eueshima/ |
2000.5.13 Free 3D |
●3DソフトSTRATA
3Dを無料でダウンロード! 3次元立体画像を作成するのに便利なソフトで、つい最近まで日本語版のSTRATA VISON 3d 5.5は2万円ほどしていたのに、英語版の3.0ですがインターネットで無料でダウンロードできるとは・・・。22MBとでっかいファイルなので朝までかっかたが、インターネットで登録するとシリアル番号もすぐもらえ、さっそく使ってみた。画像は「STRATAについて」の画面。シリアルナンバーはモザイクかけて処理してます。 |
2000.5.10 障害児教育 |
●第1回奈良LD講演会「LDとその周辺の子どもたちに」
6.17(土)午後2:00〜5:00 生駒市中央公民館 詳しくは奈良LD研究会のホームページで http://ha5.seikyou.ne.jp/home/mtakasi/ |
2000.5.8 芸術 |
●椎原保+藤枝守展 位置の響き[劇場の連鎖] 2000.5.8(月)−5.20(土)11時〜19時 Oギャラリーeyes 京阪淀屋橋駅下車1番出口 徒歩7分 http://www2.osk.3web.ne.jp/~oeyes/ 大学の友人の椎原氏より展覧会の案内状送ってもらいました。 ●Y・アーネスト・サトウ写真展 2000.6.15(木)−7.2(日)美術館「えき」KYOTO JR京都伊勢丹7階 大学の映像教室の恩師で1990年に亡くなられたサトウ先生の回顧展。美術館「えき」から招待券を2枚送っていただきました。 なお、6.14(水)17時〜18時 同会場にて森村泰昌氏らのギャラリートークが開催される予定。(80名限定)5.20より参加券1000円で発売開始。 1998年の東京でのアーネスト・サトウ写真展のHPは以下にあり。 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/b-monkey/YES.html |
2000.5.7 Mac |
●iWeek2000でもらって来たユーザーズグループの資料より 1.初心者向きモバイルwith Mac OS の手引き モバイルマックユーザーズジャパンhttp://www.mmuj.org/ PowerBook2400cのPHS接続など参考になる情報がいっぱい 2.KMUG(Kinki Mac Users Group) http://www.kmug.org/ 3.Mac in Kyushu 2000 2000.818(金)−19(土)NTT夢天神ホール 九州では初めてのMacのソリューションセミナー http://www.elem.co.jp/mik2/ |
2000.5.6 Mac |
●MacのイベントiWeek2000に行って来た。
会場は大阪OAPプラザ38階と12階。立野さんのステージで初代Macintoshが400Kのシステムもフロッピーで動いている実演を見てびっくり。マイクロソフトのエクセルやフライトシミュレータもまずMac用が最初だった。システムとアプリがフロッピーに入っていてちゃんと起動して動いている。Macのすごさを実感。操作感はほとんんどそのまま。立野コレクションMacintosh博物館も良かった。モンキーパンチ氏のサインとルパン3世のイラスト入り。無料のCD-ROMでマイクロソフトのIE5.0日本語版とAppleの Media Artsなどをもらった。会場2階のiBookを無料で貸し出しているビエントというCafeで、PowerBook2400cとPHS PALDiO611Sでインターネット接続してページ更新。午後5:25。 追記 画像の右側の腕に包帯をしているのが立野氏。まん中の初代Macがフロッピーだけで動いている。背景になんとあのマイクロソフトのフライトシミュレータがフロッピーで動いているのにびっくり。 |
2000.5.6 美術館 |
●鳴門の大塚国際美術館でミケランジェロの壁画がみれる? 右の画像は大鳴門橋と渦潮の見える喫茶潮風にあったパンフレット。ポカリスエットやオロナミンCで有名な大塚グループの建てた、陶板による複製の作品を展示した美術館。すぐそばにあったが大したことが無いだろうと見てこなかった。でも、先日、日本文教出版株式会社から家に送られて来た「子どもと先生を応援する美術教育情報『形FORME』No.258」にこの大塚国際美術館のことが載っていてなかなかいいみたい。やっぱり見て来たらよかったと後悔。 余談ですが、このパンフレットの後ろに写っている網の向こうに、鳴門海峡うずしおライブカメラのインターネット常時接続パソコンがおさめられている。 |
2000.5.5 uzusio |
●大鳴門橋の真下45mに渦潮が見れる圧巻「渦の道」
最近オープンした県立の施設で、橋の下を利用して渦潮を歩いて見れるようになっている。圧巻は床がガラスばりになっていて、45m下に渦潮を見るところ。恐る恐るそのガラスの床にのってみたのが右の画像。遊覧船がおもちゃのようにみえますが、本物です。左の黒いのは、靴。 下記リンクは徳島新聞のホームページの関連ニュース http://www.topics.or.jp/Tokushu/zentsu/part4/y0310.html http://www.topics.or.jp/Tokushu/zentsu/y0301.html |
2000.5.4 LiveCamera |
●鳴門海峡でライブカメラ設置場所を発見。
大鳴門橋と渦潮の良く見える「潮風」という喫茶店で昼食を食べた。偶然すわった席の足下の横に常時接続でインターネット接続したパソコン(モニターは無)があってサーバーかなあと思っていたが、帰ってYahooで検索してみたら、なんと鳴門海峡の渦潮を24時間うつしだしているライブカメラだったと分かりました。この喫茶店にライブカメラが設置されていて(画像右上の黒い物体)常時接続でインターネットで発信されてたんですね。渦潮の一番良く見える時間帯などの情報がのてますので、鳴門に行かれるときは、必見のサイトです。鳴門にいかれたらぜひこの喫茶潮風にもよってみてください。結構おいしかったですよ。それにしても、ゴールデンウィークは、車で行くととんでもないめにあいますね。大渋滞でおまけに駐車場はないし、遠くの駐車場から無料送迎バスに乗るのに行列ができていて、かなりの時間並んでやっと目的地鳴門の渦潮を見れた。で、結局もうひとつの目的地の花博は時間切れで行けませんでした。 鳴門海峡うずしおライブ http://uzu.city-naruto.co.jp/ 喫茶潮風 http://uzu.city-naruto.co.jp/shiokaze/index.html |
2000.5.3 PHS |
●淡路花博にいくはずが、大鳴門橋で渦潮を見てきました。淡路島や鳴門ではPHSがまったく圏外で役立たず。帰りに伊丹空港によって夕食。PHSのインターネットモペラで高速接続。PTE経由で伊丹空港からホームページ更新。 |
2000.5.2 Mac |
●MacファンのためのMacintosh総合サイト!! MacFannetが4.24からオープン!
MacFan5.15号の広告より。さっそく見てみました。MacWeekと同じようなMacファンの必見サイトに。 http://macfannet.mycom.co.jp/ ●ゴールデンウイークはiWeek2000〜Mac Days in GW〜大阪アメニティーパークと淡路花博に行く予定。 |
2000.5.1 BasiliskII PHS |
●久しぶりにWindows機でMacOSが使えるBasiliskIIの最新版をダウンロード。EthernetでIPNeteRouter経由のインターネットに挑戦。しかし、難しい。BasiliskIIのEHernetに設定するとNECバリュースターNXのWindows98が終了しない。これはこまった。また、連休中に挑戦してみよっと。 ●NTTドコモのPHSから移動中でも切れない新型PALDiO tera 623Nが発売される。テラと呼ばれている技術。やっとこれでNTTドコモのPHSもDDIポケットに追い付いた。 |
このつづきは、ここをクリック(No.34) ソフトルータIPNetRouter |
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA(No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16)99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28
●第30回奈良県障害児教育研究大会の第8分科会特別分科会
福井達雨氏の小講演 「子どもの笑顔を消さないで」の報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.12)99.1.1〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ