上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA
近特連
奈良大会 |
Java
Slideshow |
LD
STATION 日精研 |
Arc | TEKITA.exe
new 「賢治先生がやってきた」new |
奈良市肢体不自由児者父母の会 自閉症協会 奈良支部 |
オンライン療育相談室 Oh my Mac |
奈障研 理幹会だよりnew |
モンテ故中村 先生追悼文集 |
奈良県の障害
児学級の歴史 |
実践記録 |
更新日 | 最新情報 |
2000.7.19 Router |
●ルータ研究その9 180秒で自動切断 Windows機も快適にインターネット
ヤマハのルータNetVolanteRT50iを使ってMac3台(PowerBook2400c、PionnerLX100、iMac)は、快適にインターネットに接続、切断忘れて電話代が・・・と思っていたが、ルータで180秒=3分間そのままなにもしないでほうっておくと自動的に切断する便利な設定になっていて、高額の電話代がかかるのを防止してくれるので安心。家にあるNECのバリュースターNXのWindows機もLANに接続しているので、ルータでのインターネットに挑戦。コントロールパネルの「ネットワーク」の「TCP/IP−−−」を選択してプロパティで「IPアドレスを自動的に取得」のボタンをおして設定したら、すぐにつながりました。これで、家中のパソコン4台がLAN経由でインターネットを快適に使えるようになった。いやあ、ルータは快適ですね。結構速いし安定している。おまけに電話1回線で4台も同時にそれぞれ別々のサイトにアクセスできるので・・これはいい。 ●いよいよ7.19(水)〜21(金)MacWorldEXPO/NewYork2000がはじまる。新しいiMacやiBox?というiMac/350に変わる新機種がでるとか?楽しみですね。昨年のMacWorldEXPO/NewYorkに行ってからもう1年。はやいものですね。今年はインターネットでがまん・・。今年の夏の海外旅行は台湾か香港ということも計画中ですが何ぶん計画が遅れてどこも満席で計画だおれになる可能性も。とりあえずは、学校の職員旅行で7.19(水)20(木)と琵琶湖から信楽方面へバス旅行に・・。インターネットでMacworldEXPOをみるのにPowerBook2400cを持っていって、PHSパルディオ611Sでネットサーフィンの予定。 |
2000.7.18 音楽会 |
●「悪魔の飽食」全国縦断コンサート第7回 奈良公演を聞いて来ました。 「世紀をこえて いのち、愛、平和」をテーマに奈良県文化会館国際ホールで戦争中の日本陸軍の731部隊の中国での細菌兵器の人体実験をあつかった混声合唱組曲「悪魔の飽食」(原詞 森村誠一、作曲 池辺晋一郎)を歌う250名の大合唱はさすがに迫力がありました。画像の中央の指揮は作曲者の池辺晋一郎氏。原作者の森村誠一氏のトークも・・・。チケットを送っていただいたドカンさんからのメールによりますと当日は1356名の入場があったそうです。超満員で席がなく床にすわって聞きました。8.5(土)には、広島で第8回の公演があり歌いにいかれるとのことです。 |
2000.7.17 Router |
●ルータ研究その8 簡単につながりすぎて困る? TAとルータの共存へ NetVolanteRTA50iをさっそくセッティング。今まで使っていたNECのAtermIT65ProというTAをそのまま使って、S/T点からISDNコードで接続することにした。このISDNコードをさがしたが普通の電話コードでなくてLAN用のコードでISDN対応なら兼用できることがわかった。1m350円のコードを購入。また、今までLANで4台のパソコンをつないでいたハブを附属していたLANコードでRTA50iと接続すればOK。今までのTAの環境をのこしたまま、ルータ環境を増設できた。あとは、ブラウザを使って設定していくと割合簡単にできた。これで、RTA50iから簡単に3台のMacからインターネットを同時に使えるようになった。NetscapeやIEなどのブラウザをたちあげると自動的にインターネットにつながる。ほんとうに簡単につながってしまって電話代が・・・。切断もブラウザの画面からするので・・・切断するのを忘れたら大変だ。簡単につながりすぎるというのも困ったものですね。で、使わない時は、ルータの電源を切ることに・・。でも電話はAtermIT65Proがちゃんとやってくれているのでだいじょうぶ。TAとルータを共存させるとこういう時便利ですね。(画像は左がルータのNetVolanteRTA50i、右がTAのAtermIT65Pro) |
2000.7.16 Router |
●ルータ研究その7 ヤマハNet Volante RTA50iを購入! ミドリ電化エバーグリーン大和小泉店にて31000円でゲット。「中途半端はきらい」のキャッチフレーズで5%の消費税込みのきちり価格で33000円だったRTA50iだが、店員さんに「RTA52iより古い型だしもう少し安くならないの?」と聞いたらなんとあと2000円も特別割り引きしてくれたミドリ電化は太っ腹!消費税を引くと実質29524円で3万円を切ったのでこれは安いと即購入。しかも、このルータにはRTA52iにはついていないISDNでFaxを送れるRVS-COM Lite for ROUTER(Windows版)というFAXソフトがおまけで添付されていた。RTA50iは、ちょっと古い型で液晶画面や前面の接続ボタンなどがないけどその他の機能は最新型のRTA52iとかわらない。 使用レポートはまたおって報告予定。 |
2000.7.15 障害児教育 |
●7.13(木)奈良市障害児学級担任者会で障害児教育と『個別の指導計画』の学習会 講師に大阪の富田林市立大伴小学校の青木道忠先生 アメリカのIEP個別教育計画と日本の個別の指導計画(東京都教委)の違いや問題点(発達の質的転換期などを考慮せずに直線的にとらえている行動主義、貧しくて安上がりの教育計画で教育条件の貧しさはすべて現場の教師の責任に..)などの指摘が印象にのこった。また、障害児学級は発達の基地で生き生きととりくめる活動の大切さなど大変参考になりました。青木先生の書かれた本でかもがわ出版の「ともに育つ学級・学校づくり−笑顔輝く障害児たち‐」1800円を購入。 |
2000.7.12 障害児教育 |
●奈良県障害児教育研究会理事幹事会だより奈良市版No.28(No.2)をアップしました。幹事の富雄南中の刀根先生よりメールで提供いただきました。ありがとうございました。 |
2000.7.11 視聴覚・放送教育 |
●奈良市視聴覚・放送教育中学ブロック部会に出席。 奈良市の中学校のコンピュター教室の現状。7年前に整備されたNEC98又はFMタウンのMS-DOSパソコンが20台。ハードディスクはなくてWindowsも動かない時代おくれなパソコンで現在では粗大ゴミに。冷房のきいたりっぱなコンピュータ教室に並んだこの使えないパソコンを撤去することもできず、広い机や設備が使えなくてもったいないという声も。また、5年前から毎年2〜3台ずつノートパソコンが配備され、現在14台になるが、古いものから使えなくなっている。しかも生徒用のはずが先生用のパソコンになっている。リースでいいから最新のパソコンを20台まとめて配備してくれないととてもじゃないけど授業には使えないのが現状。インターネットに関しては、学校で接続しているのがおかしく、ましてや学校のホームページを作っているのは条例違反で...とくるなんともお寒い状況が、今年になってやっと職員室にインターネットが引かれることに。生徒へのインターネット活用は来年から・・。こんなことで日本の21世紀はだいじょうぶ?IT革命とはほどとおいのが現状では? |
2000.7.10 障害児教育 |
●8.26(土)27(日)『インターネットと教育』フェスティバル2000 東京早稲田で開催されるそうです。 夏休み最後の土日ですが参加予定。 詳しくは http://forum.k12.gr.jp/ http://festival.jeric.gr.jp/ |
2000.7.9 Mac |
●ルータ研究その6 久しぶりに大阪日本橋へパソコンショップめぐりに行って来た インターネットでNetVolanteRAT52iの価格が一番安いJBコンピューターの日本橋2号店と3号店によってきた。3号店の二階にはレジの横になぜかライムのiMacが置いてあった。売り物ではない。また、2号店には新型PowerBook(500MHz)が2万円引きの378000円で1台だけ売られていた。小さな店だが、やはりNetVolanteRAT52iの価格はソフマップで37990円、T-ZONEで37800円だったが、ここでは35980円と日本橋では一番安いと、思っていたらもっと安いところがあった。スタンバイで35800円。とはいえNTT-MEのMN-128 SOHO PALは在庫切れだったが32980円。他店は34800円。安さはやはり日本橋一か?でも結局購入しなかったが・・。 新しい動きとしてはT-ZONEの灘波店ができてMac関係はそちらに移転。また、今までOAシステムプラザ4階にあったMac売り場が1・2階になりMac関係が充実していた。また、ソフマップのマックコレクション2の2階で22インチ液晶Appleシネマディスプレイが展示されていてその大きさと鮮やかさにびっくり。49万円以上もするだけはある。また、学校のPerforma575用にと探していた10Base-TのディアイティのEthernetカード LCPDSNetworkCardが同じくソフマップマックコレクション2で5799円で売られていた。 |
2000.7.8 ルータ 無線LAN | ●ルータ研究その5 メルコのエアーステーションならMacでも無線LANできる、ただしルータ機能はなし? NTT-MEのMN128 SOHO Slotinの10Mbps無線LANは独自モードのためAirMacの11MbpsのIEEE802.11bの無線LANとは互換性がないことが分かった。そのため、MN128 SOHO Slotinは候補からはずれてしまった。Macと互換性のあるのをさがしていたらありました。メルコのエアーステーションはWindowsでもMacintoshでも無線LANができる。ただし標準モデルはルータ機能はついていない。モデム搭載機種やCATV対応機種はルータ機能の付ている?アナログなら複数のインターネットができるが、デジタルISDN回線を使うにはルータが、別にいるのが難点。(シリアル搭載機種はTAと接続して可)ルータの機種選びは白紙にもどった。大阪日本橋に行ってもう少し研究してみよっと。(※注:画像のNetworkカードはWindows用)でも、そもそもルータってなに?無線LANとはちがうはず。ルータ研究から話がそれてきてしまったなあ。 |
2000.7.6 ルータ |
●ルータ研究その4 NTT-ME MN128-SOHO Slotinの無線LANはMacでは使えない? ほぼ、NTT-ME MN128-SOHO Slotinに決めかけているが、Slotinには無線LANできるPCカードスロットが2基ついているが、これはWindowsのみ対応で、Macでは使えないようで、それなら無線LANのついてない安いNTT-ME MN128-SOHO PALがいいかなあと悩んでいる。どこかでMacで使う方法載っていないかなあ。 <追記> 富雄にあるJB-Comnputerに行って来たら、インターネット通販と店頭とは別でSlotinが通販が43800円なのに、店頭で値段聞いたら45800円と高くなていた。おかしいなあ、通販の申し込みも同じ富雄になっているのに・・。送料の分がいらないから安いはずなのに?保証の関係かなあ? |
2000.7.5 ルータ |
●ルータ研究その3 NTT-MEのMN128-SOHOにしようかなあ? YAMAHAのRAT52iにはじめは傾いていたが、よく研究してみるとNTT-MEのMN128SOHOシリーズに傾きつつある。理由は3つ。 ・MN128SOHO Slotinに採用されているCPUがなんとMacと同じPowerPCだということ? ・ふたつ目は、NTTドコモのPHSメールに対応していること。PALDiO611Sときゃらトークで20文字以内のメッセージの交換できる機能があること。 ・みっつ目は、MN128 100万台突破ありがとうキャンペーン(7/15まで)で50000円の旅行ギフト券や3000円のQUOクオ・カードが当たるから。 以上の点からNTT-MEにしようかなあと思っている。 <追記> クオ・カードといえば、コンビニやガソリンスタンドなど、全国のクオ・カード加盟店で使える金券カード。先日、NTTドコモのPHSのアンケートとユーザー登録したら抽選で500円のクオ・カードが当たった。ラッキー!カードの販売元がNTTテレカだったのでテレホンカードと思っていたが・・・。 |
2000.7.4 ルータ |
●ルータ研究その2 NTT-MEの新型ダイヤルアップルータMN128-SOHO PAL(パル)はなかなかくせのあるデザイン。縦置きもできるけど、液晶の文字はそのまま・・・?価格はおてごろ35000円前後。 |
2000.7.3 ルータ |
●ルータ研究その1 現在、YAMAHAとNTT-MEで2つの候補にしぼっている。 YAMAHA NetVolanteRAT52i または RAT50i NTT-ME MN128-SOHO Slotin または S11 価格.COMによると JB-C(奈良県の会社で東生駒と富雄と日本橋3店の合計5店鋪ある)が RAT52iの最安値33400円と最安ランク1位だと発見。以外と安い店は近くにあるもんですね。 ちなみに、MN128-SOHO Slotinは43800円 |
2000.7.1 写真展 |
●アーネスト・サトウ写真展(美術館「えき」KYOTO)とソフマップ京都店に行って来た。
京都芸術大学の映像教室の恩師の故サトウ教授の写真展を見に京都JR伊勢丹まで行って来た。アーネスト・サトウ教授はライフのカメラマンとして活躍されたあと、京都芸大でPhotgraphy論や暗室での写真現像などの実技を指導されていた。記憶に残っているのは、フジフイルムのネオパンFというISO32の超微粒子のフイルムをロジナールというドイツ?の現像液でフイルム現像した独特の方法。教授の写真にはどこかこの技法からくる教授の美学が伝わってきた。愛用のライカや講議録などの遺品も展示されていて、興味深かった。また、助手を努めた現在売れっ子の美術家の森村泰昌氏のアーネスト・サトウノートの「キザ」と「強引さ」やモダニズムの記述がおもしろかった。私にとっては、あの決定的瞬間の写真家アンリ・カルティエ・ブレッソンを知ったのもアーネスト・サトウ教授の講議からだった。よき教育者でもあったように思う。 その後、近鉄百貨店6階のソフマップ京都店にヤマハのルーターNetVolanteRTA52iをさがしに行った。39799円で高かったので買わずに帰って来た。奈良県のみどり電化小泉店で消費税込みで40000円で売ってたのでそちらのほうが安いので・・・。帰りの電車でN先生に偶然あった。 |
このつづきは、ここをクリック(No.36) |
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA(No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16)99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28
●第30回奈良県障害児教育研究大会の第8分科会特別分科会
福井達雨氏の小講演 「子どもの笑顔を消さないで」の報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.12)99.1.1〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ
リ ン ク |
|
そ の 他 |
|
障 害 児 教 育 |
奈良県の障害児学級の歴史[97.1/4]目次と戦前の歴史までアップ中
|
実験 |
|