上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA

symj.GIF      English

No.96 2004.2.1〜2.29  最新のページへ


Java Slideshow
Arc ueshimam
ues
arcues.or.tp
実践記録
internetDisk
モンテ故中村先生追悼文集
奈良県の障害児学級の歴史
omaesoft

奈障研 理幹会だより
石岡隆の英語教育
くまおやじの巣穴

LD STATION
日精研
JAPET
奈良市肢体不自由児者父 母の会
自閉症協会奈良支部
ADHD 支援の会奈良ポップコーン

オ ンライン療育相談室
あらぐさ
IT授業実践ナビ
Kanzasoft2003New

登美ヶ丘中
京西中New
 
学校イン ターネット
奈良障担会


Mac鑑定団 POWERBOOK NEWS Java FAQ MacOSRomurs macroumrus
スモッカワールド appleinsider PowerPage PCWatch Sofmap MacFannet google
朝日新聞
読売新聞
豊中美術 研究所 
ユニバーサロン
秋葉館サポセン
iMac Station
Blaup

Tanaka's Web Site
@nifty
PCWEB
CNETJapan

Allabutjapan
impressTV
K-opti.com
日本経済新聞
NHK
artscape
ASCII24
DaylyBCN
おぴにおんふぃーるどNew
PCUPdate
MacCentral
goo
yahoo
Gooing
netnavi
しかせんべ
arinokai
かごしまMac事情
肉じゃがNew


障害児教育関係はここをクリック Java Slideshow


更新日

最新情報

2004/02/29
春咲き
コンサート

●第8回春咲きコンサートに行ってきた。作業所や授産所ではたらく教え子が笑顔で歌い踊っている姿に感動!
 なら100年会館(画像左)でおこなわれた第8回春咲きコンサートに行ってきました。午後からJRで奈良へ。会場では模擬店や授産品販売などでにぎわっていた。大ホールでのコンサートでは、教え子がたくさん出演していて、作業所や授産施設のなかまと生き生きと笑顔で歌い踊っている姿に感動しました。
  社会福祉法人あおはに会あおはにの家・萠あおはにの青葉仁チャレンジャー「ロックソーラン節」(画像左中)や社会福祉法人奈良福祉院働く広場高円「花歌」〜みんなで心一つに〜(画像右下)に教え子が出演。
  プログラムより、主な参加団体 社会福祉法人ならやま会いずみ園・わかくさ園、植村牧場&福祉作業所DO、社会福祉法人ならやま会ホームヘルプステーション楽ディサービス愛、社会福祉法人成美学寮成美寮、Rock'n Roll Star☆誕生、奈良市手をつなぐ親の会リサイクル事業所、奈良市シルバーコーラス、奈良市心身障害者福祉作業所、奈良県立登美学園、奈良市身体障がい者ディサービス事業所『やすらぎ広場』、喫茶ジャローム、まつぼっくりならまち少年少女合唱団、奈良市社会福祉協議会音楽療法推進室・ハッピーフラワーバンド、大柳生牧場作業所、かかしの家福祉作業所、こまどり福祉作業所、工房練福祉作業所、社会福祉法人こぶしの会コミュニティワークこッから、社会福祉法人大倭安宿苑救護施設須加宮寮・県立菅原園、ならのはオークリーフ福祉作業所、社会福祉法人わたぼうしの会たんぽぽの家、春咲きショップ福祉作業所(CHIRORI)、野の花舎福祉作業所、福祉作業所あすなろ園、社会福祉法人寧楽ゆいの会、福祉作業所倶楽部ハウス萌葱の会、ハーモニー倶楽部、福祉作業所空と海、NPO法人「自立生活支援センターフリーダム21」福祉作業所、ほっとはーと共同作業所、麦塾福祉作業所、「ユーカリの家」福祉作業所、結学園福祉作業所、県立七条養護学校、県立奈良養護学校、県立西の京養護学校、知的障害者更正施設VOICE、社会福祉法人宝山寺福祉事業団仔鹿園、社会福祉法人バルツァ・ゴーデル、アゴラ太鼓、ハート&ハート、社会福祉法人西ノ京苑、社会福祉法人カトリック聖ヨゼフホームサンタマリア、社会福祉法人だるま会だるま作業所、特別養護老人ホームならやま園、特別養護老人ホーム福寿会平城園、医療法人清和会サンライフ奈良、社会福祉法人万葉福祉会万葉苑、医療法人岡谷会やくしの里、東大寺整肢園、医療法人北寿会アップル学園前、医療法人ロイヤルフェニックス、社会福祉法人天王福祉会知的障害者更正施設茨木学園、特別養護老人ホームあじさい園、医療法人岡谷会新大宮診療所ディ・ケア、医療法人新仁会奈良春日病院、奈良市音声館、特別養護老人ホーム長曽根寮、社会福祉法人奈良市和楽園、奈良市手をつなぐ親の会、奈良市肢体不自由児・者父母の会、荒井敦子(奈良市社会福祉協議会音楽療法推進室長・奈良市音声館館長・日本音楽療法学会認定音楽療法士)、劇団エアリアル、ひかり装飾、手話通訳者、東急観光奈良支店、東京海上火災保険奈良支店。以上

2004/02/28
特別支援教育
●第43回全国特別支援教育研究連盟全国大会広島大会2004/10/27(水)〜29(金)
 今年の全特連大会(全国特別支援教育研究連盟全国大会)は、広島で開催。2004/10/27(水)〜29(金)。記念講演は、『男はつらいよ』シリーズで有名な映画監督の山田洋次氏。Webページhttp://www.biglobe.ne.jp/zentokuren_h/を開設予定とのことですが、まだ、準備中みたいです。
●第41回近畿ブロック研究協議会奈良大会2004/8/5(木)上野一彦氏記念講演
 上野一彦 東京学芸大学副学長 の記念講演の演題は「LD・ADHD・高機能自閉症等軽度発達障害への支援の実際」ー現状と今後の課題ーに決定!

2004/02/27
PC周辺機器

●Arvelのディスプレイ切替器ACS-USV3を3980円で購入
 1台のディスプレーを複数のパソコンで切り替えて使えるArvelのディスプレイ切替器ACS-USV3をジョーシンpitOne郡山店で購入した。3980円。ポイントを利用したので1717円で買えた。モニターのコードは結構高いので、最近できたリサイクルタウン奈良四条大宮店http://www.ay-group.co.jp/で購入。680円。あまり品質のよくないコードだとうまくモニターが表示されるか心配したが、家に帰ってつないでみたら、だいじょうぶでした。普通のコードは1600円ぐらいする。3台まで切替えられるので便利だ。さらにUSBもついているからお得。サーバーを使うのに複数のパソコンを使い分けるのには必需品。

2004/02/25
server

●Macで自宅サーバー入門 9 なーんだ、とっくにインターネットに公開できていたんだ!LAN外のPHSから接続して自宅サーバーにアクセス実験成功!
 MacでWebサーバーの公開実験で、LAN内からアクセスするとルータを呼び出すIDとパスワードを要求してきてインターネットから接続できない!!!と困っていたが・・、よく解説書を読んでみると、LAN内からはアクセスできなくて当たり前とのこと。なんーだ、そうだったのか。とっくにMacで自宅サーバーができていたんだ!それで、画像右のように昔なつかしいNTTドコモのカード型PHSパルディオ611SをPowerBook 2400cにつけて、PHS経由でインターネットにつないでアクセスしてみたら、うまく自宅サーバーに接続できた。画像左一番奥にあるのが自宅サーバーのモニター。一番手前がPowerBook 2400cの液晶画面。サーバーがうまく接続できているか実験する時は、LAN外から接続するのが鉄則でした。よかった。
  で、自分のドメイン名を正式に公開します。arcues.or.tpです。なお、本来サーバーは24時間常時接続が原則ですが、夜中はパソコンのファンの音がやかましくて、眠れないのでAM.1:00からAM.7:00まではサーバーを停止します。また、当面は、セキュリティの関係上、昼間も休止して夜PM.7:00〜AM.1:00のみ試験運転します。現在は、Webサーバーのみ。メールサーバーとFTPサーバーについては順次構築予定。

2004/02/23
sever

●Macで自宅サーバー入門 8 ネットワークユーティリティでPing実験
 MacOSXのアプリケーションのユーティリティフォルダにあるネットワークユーティリティ (左画像)を使って、ネットワークにつながっているかPingの小さなデータを送って帰ってくるか実験してみた。自宅サーバーでWebを公開しているグローバルIPアドレスやダイナミックDNSサービスでもらったドメイン名をうちこんで送ると、正常につながっていれば、IPアドレスと戻ってきたPingコマンドが表示される。一応、私の自宅サーバーも正常に動いてはいるが・・・・。LAN内からはアクセスできないなかなあ?このルーターでは?

2003/02/22
sever

●Macで自宅サーバー入門 7 無料ダイナミックDNSサービスに登録完了!でも・・・
 LAN内ではWebサーバーとメールサーバーの実験は成功したが、いよいよインターネット上に自分の家のサーバーを公開するのに、ダイナミックDNSサービスを受けてグローバルIPアドレスを取得する必要がある。で、さっそく家サーバー・プロジェクトのサイトにアクセスして登録した。あっというまに済んだ。しかも無料。自分のドメイン「・・・・」をもらったが・・・・。これですぐ公開のはずが・・・できない????悪戦苦闘中!グローバルIPアドレスをドメイン名に変換してくれるのだが、それでアクセスすると、ルーターの設定画面のパスワードを要求してきて、キャンルすると、ルーターの設定画面のトップページだけがまるみえに・・・。勝手にルーターの設定を変更される恐れが・・・。途中で一回ルーターの設定が勝手に消されてしまって、気持ち悪くなって、接続を切る場面も・・・。インターネットは恐ろしい・・・。DNSはDomain Name Systemの略。

2004/02/19
特別支援教育
●最近の特別支援教育関連ニュースより
 NHKニュース 障害児教育 中教審で見直しへ (2004/2/17)
 YOMIURI ON LINE 文科省、学習障害児教育見直しへ…中教審に検討要請(2004/2/17)
 asahi.com <障害児>対象5倍増、どうなる「特別支援教育」(2004/2/2)
2004/02/17
sever

●Macで自宅サーバー入門 6 ルーターのNATテーブルの設定が必要?
 Macで自宅サーバーをつくるためには、ルーターの設定を変更する必要がある。自宅で使っているブロードバンドルーターは、マイクロ総合研究所NetGenesis Super OPT90。Webブラウザーから右の画像の設定画面にアクセスして、IPマスカレードテーブル設定をする。
 プロトコル    TCP
 先頭ポート番号
 終了ポート番号
 変換IPアドレス
 www(80)、ftp(21)、smtp(25)をそれぞれ設定するが・・???

2004/02/15
障害児教育史

●大正時代の奈良女子高等師範付属小学校の特別学級(斎藤千栄治)の資料 の卒業論文(昭和41年)を書かれた浅尾絋也さんのホームページを偶然発見!
 私が1993年に京都教育大学の特別専攻科(障害児教育)に内地留学して「奈良県の障害児学級の歴史」を研究していたときに、担当教官の菅田洋一郎教授に先行研究として大正時代に奈良女子高等師範付属小学校に特別学級があってその初代担任の斎藤千栄治について、昭和41年の京都教育大学の特殊教育学科の浅尾絋也さんの下記の卒業論文資料集を見せていただき大変参考に・・。戦前の貴重な資料なので、私のホームページで公開させていただいていた。連絡先がわからなかったので・・承諾なしに・・・。ところが昨日Googleで「乙訓」を検索していたら、偶然、浅尾さんのホームページ「浅尾紘也のおぴにおん・ふぃーるど」を発見!なんと10年ぶりの事後承諾になったが、さっそく、メールで掲載の許可をお願いしたら、「もう40年ほど前の私の卒論が読まれることは、ちょっと冷や汗ものではありますが、何かの役に立てば、幸いです。あのころは、障害児教育の教職課程が全国の大学に設置され始めた時代で、たしか、京都学芸大学はその課程が全国で11に増えたときに設置されたと記憶しています。ですから、菅田先生も東京から新任で来られた時で、私達が第一期生ということになり、他に学ぶという条件が少なく、独自にとりくまなければならず、苦労もしました。」とのメールをいただきました。ありがとうございました。インターネットは、いろんな出会いと広がりがあるとあらためて感動!浅尾さんは京都の国語教育の重鎮で乙訓(向日市・長岡京市・乙訓郡大山崎町)で活躍されています。乙訓の子どもの詩のコーナーはすごくいいですね。なお、卒業論文の本文は、東京学芸大学の紀要に掲載されているとのことです。

昭和41年度 卒業論文
精薄児教育に於ける分団教育の歴史的考察 
  −大正新教育運動との接点に於いて−
 資料集    京都教育大学 特殊教育学科 浅尾絋也
もくじ
 資料 I 「奈良女子高等師範学校一覧」より
 資料 II  奈良女子高等師範附属小学校「職員会記録」より
 資料 III 奈良女子大学文学部附属小学校編「わが校五十年の教育」より
 資料IV 斎藤千栄治「精神薄弱の特別取扱」
 資料 V 斎藤千栄治 小冊子「精薄児」より
 資料VI 斎藤千栄治「手記」
 資料に関する考察

2004/02/14
総合学習

●総合学習の障害者理解でスライド教材「発達と障害のはなし」を活用
 1年生の総合学習の障害者理解で1986年に京都府の乙訓小学校障害児教育部で制作されたスライド教材「発達と障害のはなし」を活用して通常学級で授業をした。授業予定4時間のうち第2時目の授業がちょうど授業参観にあたり、前回見た「発達と障害のはなし」をもとに、板書して授業をしたが、緊張してしまってどうもうまくいかなかった。反省。デジタルカメラで「発達と障害のはなし」の画像を抜粋して、テレビに映しながら授業をしたが・・。スライド教材だったが、かなり以前にビデオに撮っていたのを、Capty TVでmpgに変換して、ビデオCDに焼いて、それをiBookで再生した液晶画面をデジタルカメラで撮影。それを授業で再度プレゼンテーション用に使った。その画面が右の画像。そのためちょっとぼやけている。このスライド教材は近隣の学校で障害者理解の教材として長くつかわれている隠れたベストセラー。いまだにこれを超える教材がないので、リメークするか自主教材でFlashなど最新の技術を使って作ってはと考えているが・・・。
 なお、授業参観後の学年懇談で私がFinal Cut Expressで編集した「私のじごと館と百人一首大会」のビデオ上映は、一応好評のうちに無事済んでホッとした。

2004/02/13
server

●Macで自宅サーバー入門 5 EIMSでLAN内メールサーバー実験成功!
 Macでメールサーバーを構築するには、フリーソフトのEudora Internet Mail Server(縮めてEIMS)1.3.1を使う。画像左。メールサーバーの設定は比較的簡単だが、受け取るクライアント側のメールソフトの設定が難かしい。マイクロソフトのOutlook Express をたちあげて、アカウントの設定。テストメールを送って、LAN内で送受信をしてみた。設定がややこしく何度もやって、なんとかできた。これで一応LAN内では、WebサーバーとFTPサーバーとメールサーバーができた。

2004/02/12
sever

●Macで自宅サーバー入門 4 Classic環境でFTPサーバーを構築するのは少し問題
 Classic環境でFTPサーバーを構築するためには、 Internet Explorer4.01が必要。古いソフトだが今でもマイクロソフトの下記のサイトからダウンロードできるとのこと。
 Internet Explorer 4.01に付属しているPersonal Web ServerのFTP Pulug-inを使ってみた。Personal Web severはWebサーバー機能もあるので 、Web共有やQuid Pro Quoとかちあってしまって、少し問題あり。一応、ファイル共有を使ってFTPサーバーにはできたが・・・・Personal Web ServerのWebサーバーの機能がゲストブックやドキュメントの共有など限定されているのでホームページには使いにくい。

http://www.microsoft.com/msdownload/iebuild/ie401_mac/ja/ie401_mac.htm
http://download.microsoft.com/msdownload/ie401/rtw/mac/ja/JA401FAT.bin

2004/02/11
server

●Macで自宅サーバー入門 3 学校のLAN内でもiBookのClassic環境のQuid Pro QuoでWebサーバー実験成功!
 MacでWebサーバーをつくる実験を、学校のLAN内でも実験してみた。職員室の自分のiBookからMacOSXのパーソナルWeb共有を使うとLANでつながったWinowsパソコンからもiBookのIPアドレスを入力すると簡単にアクセスできWebサーバー化に成功!次に、MacOSXのパーソナルWeb共有を切って、MacOS9.2.2のClassic環境から昨日家で実験したフリーソフトのQuid Pro Quo1.0.2を起動してつながるか実験してみた。すると驚いたことに、こちらも簡単にアクセスできて、画像左のように日立のプリウスのWindowsXPのパソコンからも、校内LANでつながた私のiBookの中のQuid Pro Quoのファイルのhtml書類にアクセスできた。WindowsXPのInternet Explorerの画面にMacのQuid Pro Quoの画面が表示されている。校内LANの中で私のiBookがWebサーバーの役割をはたしている。ただし、インターネットにはつながっていないのでアクセスできるのはLAN内からのみの制限つきだが、フリーソフトのQuid Pro Quoを使えば、ほんとうに簡単に校内だけのWebサーバーを構築することができる。なかなかおもしろい。

2004/02/10
sever
●Macで自宅サーバー入門 2 フリーソフトQuid Pro Quoで古い68kMacがWebサーバーに!
 MacOSXやMacOS8.5以上のシステムではWeb共有の機能がOSについているが、Power PC以前の68040や68030などのいわゆる68kMacではMacOS8.1までなので、Web共有の機能が使えない。しかし、フリーソフトのQuid Pro Quoを使うと、68KMacでもWebサーバーを構築することができることをネットサーフィンで発見。さっそくダウンロードして、PIONEERのMac互換機MPC-LX100にインストールしてみた。家のLAN内のiBookからLX100のIPアドレスでアクセスすると右のStatusの画面にアクセス数がカウントされていく。ActivityLogの画面にアクセスした記録が書かれていく。Quid Pro Quoについては、ここを参考にした。 また、Macintosh LC475を使って1994年からサーバを運用されている福井県立大学の田中求之先生のサイトも非常に参考になる。
2004/02/09
sever
●Macで自宅サーバー入門 1 MacOSXのWeb共有で超簡単アパッチWebサーバ
 「今年こそサーバーに挑戦!」と毎年目標にあげているが、今年こそ実現してみようと、「全部フリーソフトで作る自宅サーバー for MacOSXラトルズ編2200円という本を購入。その本の通りやってみたら、なんとあっけなくLAN内でのWebサーバー化にとりあえず成功!超簡単。システム環境設定の共有のパーソナルWeb共有にチェックを入れてWebブラウザで http://127.0.0.1/ とアドレスを打ち込むと右のようにアパッチの画面が表示される。インターネットの公開には、ダイナミックDNSサービスを利用しないといけないが、とりあえずはLAN内だけでもWebページを公開できるようになった。次は、ルーターの設定ダイナミックDNSサービスの申し込みに挑戦してみよっと。
2004/02/08
Final Cut
Express

●デジタルビデオ編集入門 3 Final Cut Expressで「私のしごと館と百人一首大会」のビデオ編集
 2/13(金)の授業参観の後の学年懇談に見てもらう予定で、ずっと前から編集していたのだが・・・。きりぎりになったこの土日でやっと編集のめどがたった。Final Cut Express(画像左)での編集はまだまだ初心者で解説本を読みながらなので・・・iMoveとのちがいに戸惑ってしまったり・・・、取り込んだ画像ファイルに変更が加えられないので安心して何度もできるのだが、いろんなシーケンスがいっぱいできてファイルがどこにあるのかわからなくなってしまったり・・・。それと、最初に使っていたバッファローの5200回転の外付けFireWireハードディスク80GBの残り容量が少なくなってきたのと断片化が起って、途中で止まってしまうトラブルに遭遇!そのため最近購入したLogitecの高速7200回転の外付けFireWireハードディスク120GB(画像右)にコピーしてやってみるとすごく快適に操作できるようになった。1日かかって60分のテープ3本を、やっと20分に編集したが・・・。あとタイトルとトラジションとできればBGMを・・・・やっぱビデオ編集は大変だわ。

2004/02/07
Mac

●6万アクセス達成!
 1996年6月3日にはじめてホームページを開設してから、8年目。一度途中2000年8月9日にリセットして0にもどってしまったが、ようやく60000アクセスを達成!

   1996年6月 3日〜2000年 8月9日  22181
   2000年 8月9日    リセット      0
   2001年 4月19日         10000
   2001年12月22日         20000
   2002年 9月28日         30000
   2003年 5月20日          40000
   2003年10月13日         50000
   2004年2月7日           60000
     ?               70000

2004/02/06
特別支援教育
●文部科学省が「小・中学校におけるLD(学習障害),ADHD(注意欠陥/多動性障害),高機能自閉症の児童生徒への教育支援体制の整備のためのガイドライン(試案)の公表について」をWebで公開!
2004/02/05
Nifty

●ニフティのメンバーズホームページが2004/8/31で終了!アット・ホームページへ移転
 パソコン通信の時代から長年使ってきたニフティからメールが来て、メンバーズホームページが2004/8/31で終了して閉鎖になり、アット・ホームページに移転しなけれなならないとのこと。サブホームページhttp://member.nifty.ne.jp/Arc/をおいているので引っ越しが大変だ。ホームページ容量が10MBから20MBに増えたのはいいけど・・・・。http://homepage.nifty.com/iten/mhp.htm

2004/02/04
障害児教育史

 

●滋賀の岩崎さんから障害児教育の歴史研究に役立つ本の紹介のメールをいただきました。
 3年前に昭和初期の障害児教育について質問のメールをいただいた滋賀の岩崎さんから障害児教育の歴史研究に役立つ本の紹介のメールをいただきました。「滋賀大学の木全清博先生が、滋賀の学校教育とういう本をこのほど出版され・・・その中に、ヘレンケラーが、彦根の盲学校を訪問したことや西川式口話法聾教育のことや昭和初期の障害児教育近江学園などの実践なども含まれ、教育現場ではない私が読んでも関心が持たれることが書かれています」とのことです。ありがとうございました。ぜひ読んでみたいと思います。

2004/02/03
Mac

 

●外付けIEEE1394ハードディスクからシステム起動成功!GarageBandをインストール!
 Logitecの外付け120GBハードディスクをA60GBとB60GBのふたつにパーティーションを切ってそのAのほうにMacOSXをインストール。iBook内臓のハードディスクは20GBで空き容量が1,4GBしかなかったのが、プラス120GBになり、しかも、外付けのAのハードディスクから起動することに成功!これならiLife'04のGaragebandも余裕でインストールできる。で、さっそくサンプルをたちあげてみたのが、右のGarageBandのスクリーンショット。
  なお、奈良教職員Mac USER GUROUPのくまおやじさんのホームページにGarageBandの試用報告とオリジナル曲が掲載されていますので参考に・・。

2004/02/02
Mac

●LogitecのIEEE1394&USB2.0/1.1外付け120GBハードディスクを購入!
 八千代ムセンに注文していたLogitecのIEEE1394&USB2.0/1.1外付けHDDが届いたとの電話をもらって、さっそく取りに行ってきた。このハードディスクLHD-HA120FU2は、7200回転の高速なハードディスクで、しかもFireWireなので、USB2.0のものより高かった。23670円で消費税込みで24853円。USB2.0だけなら15800円で販売されていた。また、同じIEEE1394=FireWireの5400回転なら21800円であったが、あえて高速7200回転の方を取り寄せてもらった。
  さっそく、iBookに接続してみた。つなぐだけでオレンジ色のハードディスクのアイコンがデスクトップに表示されるが、DOSフォーマットなので、MacOS拡張にフォーマットしなおして、外付けのハードディスクから起動できるようにMacOSX10.2をインストールした。また、その報告は次回に。

2004/02/01
障害児教育

 

●西の京養護学校校内作品展を見学!
 昨年西の京養護学校の高等部に進学した卒業生から招待状をもらったので、見学にいってきた。体育館いっぱいに日頃の陶芸や紙工・木工・美術・しごとなどの授業で作った力作が展示されていて見ごたえがあった。
  昨年3月に中学校を卒業した時は、私と同じくらいの身長だったのに、はるかに身長が伸びてりっぱに成長した卒業生の姿に驚き、毎日楽しく高等部に通っているとのお母さんの話を聞いて安心した。中学でつけた力を、養護学校の高等部の大きな集団の中でさらに豊かに伸ばしていってください。
 なお体育館の他の部屋では小学部や中学部の展示や、交流校(富雄中学校・京西中学校・鳥見小学校など)の展示もあった。右画像が高等部1年の陶芸の作品。ひいてある白い紙も自分達で紙漉したとのこと。後ろの三脚のついているのが手作りのフォトスタンド。


このつづきはここをクリック
No.95 2004.1.1〜1.30

    ●アップルストアからiLife'04アカデミック版が届いた!
    ●第35回奈良県特別支援教育研究大会(近特連リハーサル大会)に参加!
    ●LogitecのIEEE1394&USB2.0/1.1外付けHDDを注文
    ●コンビニから振込アップルストアiLife'04アカデミック版3570円
    ●Macに関する素敵な本 大谷和利著「Macintosh的デザイン考現学」を購入
    ●480円のUSBライト NoteBook Light
    ●Apple User Group Meeting in Osaka / Jan 2004参加報告
    ●1/29(木)平成15年度奈良県特別支援教育研究大会の分科会会場決定!
    ●中古Mac活用研究 16 MD-2000Sのプリンタドライバを最新バージョン6.46にアップデート!
    ●CNETでAppleのiPod miniとHPブランドのiPodの動画が見られるサイト発見
    ●赤木主税展「ちから」Tikara Akagi Exhibitionの案内状を頂きました!
    ●Apple User Group Meeting in Osaka / Jan 2004に参加申し込みしました。
    ●MacOS9トラブル再研究 1 iMacが止まるトラブルで修復にまる一日かかりやっと直った!デスクトップすっきり!
    ●デジタルビデオ編集入門 2 Final Cut Express パーフェクトガイド購入2800円
    ●新春日本橋パソコンショップめぐり 20インチiMacの液晶は超キレイ!
    ●1月の奈良県の障害児教育関係団体の行事
    ●伊丹空港で松井ジャンボジェットの動画撮影に成功!
    ●カルフール尼崎に行ってきた!
    ●あけましておめでとうございます。
    2004年がスタート!
    今年もよろしくお願いします。

障害児教育&MAC&JAVA No.94 2003.12.1〜12.31

障害児教育&MAC&JAVA No.93 2003.11.1〜11.30   カルフール MD-5000 Performa588 DVDレコーダー
障害児教育&MAC&JAVA No.92 2003.10.1〜10.30 MD5000 ZTV KCN Yahoo!BBモバイル Mac-iTokyo2003 5万
障害児教育&MAC&JAVA No.91 2003.9.1〜9.30 ドキュメントトーカ ThinkFree Office Classic環境  心の理論  デ ジタル動画研究
障害児教育&MAC&JAVA No.90 2003.8.1〜8.31   私のしごと館 みあこネット QT Pro 伊丹 キットカット 近特連
障害児教育&MAC&JAVA No.89 2003.7.1〜7.31  Timbuktu Pro PowerMacG5 Virtual PC 2000とXP USB増設
障害児教育&MAC&JAVA No.88 2003.6.1〜6.30 『AD/HD奈良講座・シンポジウム』報告 第2回 全国LD親の会 公開シンポジウム
障害児教育&MAC&JAVA No.87 2003.5.1〜5.31  DSC-MZ3 4万アクセス 伊 丹空港 Freespot  iWeek2003
障害児教育&MAC&JAVA No.86 2003.4.1〜4.30  ADHDハンドブック プリントサーバET-FPS1L 京 西中学校
障害児教育&MAC&JAVA No.85 2003.3.1〜3.3 VirtualPC研究 ホームページビルダー研究  Omae Soft
障害児教育&MAC&JAVA No.84 2003.2.1〜2.2 MacOSX10.2 中古 PMac モニタ変換 友生養護 プリントサーバ Toast 5
障害児教育&MAC&JAVA No.83 2003.1.1〜1.30
 Mac 改造入門  無線LANスポット研究
障害児教育&MAC&JAVA No.82 2002.12.1〜12.31 Slipper U MINI 
モトローラ社中古Mac寄贈 2002年度実践記録
障害児教育&MAC&JAVA No.81 2002.11.1〜11.28 AppleCare  こッから 奈良社会福祉院働 剣 道新人大会 交流集会
障害児教育&MAC&JAVA No.80 2002.10.1〜10.31 直結USB カルフール 椎原保 新iBook研究バッテリー 五条剣道大会
障害児教育&MAC&JAVA No.79 2002.9.1〜9.29  .Mac eoスポット Netscape 7.0 Timbuktu Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.78 2002.8.1〜8.28 ソウル旅行 無線LAN研究 AirStation
障害児教育&MAC&JAVA No.77 2002.7.1〜7.30 新 iBook研究7in1 特別支援教育 大塚商会「障害を持つ人たちの進路に ついて
障害児教育&MAC&JAVA No.76 2002.6.1〜6.30  麦塾福祉作業所 ゴム足 7dream.comで JAPET  光ファイバー開通
障害児教育&MAC&JAVA No.75 2002.5.1〜5.30 新iBook研究 ケイ・オプティコム
障害児教育&MAC&JAVA No.74 2002.4.1〜4.30 県中学校剣 道選手権大会 REX9590 プリンター研究Canon PIXUS S500
障害児教育&MAC&JAVA No.73 2002.3.1〜3.31  MacworldTokyo2002 光ファイバー研究 CaptyTV
障害児教育&MAC&JAVA No.72 2002.2.1〜2.28 新MacOSX研究 iPhoto 沖縄調べ学習 作品展!
障害児教育&MAC&JAVA No.71 2002.1.1〜1.31 作品展 Beatnik

障害児教育&MAC&JAVA No.70 2001.12.1〜12.30  JAPET 2万アクセス達成! iVisit
障害児教育&MAC&JAVA No.69 2001.11.1〜11.29  みかん狩り「秋の文化 交 流会」iMac500FP 五年祭
障害児教育&MAC&JAVA No.68 2001.10.1〜10.31 Adobe Publishing Collection
障害児教育&MAC&JAVA No.67 2001.9.1〜9.30 ネットワークプリンタ研究 第六ブロック宿泊訓練
障害児教育&MAC&JAVA No.66 2001.8.15〜8.31 沖縄下見と台北旅行はここ  ルータCAS2040
障害児教育&MAC&JAVA No.65 2001.8.1〜8.15  剣道近畿中学総体 近特連大阪大会
障害児教育&MAC&JAVA No.64 2001.7.16〜7.31 ブロードバンドインターネット研究 京都貴船川床料理
障害児教育&MAC&JAVA No.63 2001.7.1〜7.16  Peace Concert 20倍速CD-RW Education Seminar 野外活動
障害児教育&MAC&JAVA No.62 2001.6.16〜6.30  CD-R/RW研究 スモッカ Powershot A10 LHD-E60F
障害児教育&MAC&JAVA No.61 2001.6.1〜6.15 New Education Expo 2001セミナー
障害児教育&MAC&JAVA No.60 2001.5.16〜5.31  IC カード公衆電話 対面修理復活
障害児教育&MAC&JAVA No.59 2001.5.1〜5.15  「椎原 保 展 Landscape/Architecture」
障害児教育&MAC&JAVA No.58 2001.4.1〜4.30  LG電子のDVD 植村牧場 MacでCD-R/RW研究
障害児教育&MAC&JAVA No.57  2001.3.17〜3.31  Mac OS X研究スクリーンセーバーは芸術的!
障害児教育&MAC&JAVA No.56 2001.3.1〜3.16  「デジカメde同時プリントM」「デイジーズームプリント」
障害児教育&MAC&JAVA No.55 2001.2.23〜2.28 Macworld Conference & Expo / Tokyo 2001
障害児教育&MAC&JAVA No.54 2001.2.12〜2.22 奈良市障害児学級等作品展
障害児教育&MAC&JAVA No.53 2001.2.1〜2.11 DTVデスクトップビデオ編集研究 IXY DV
障害児教育&MAC&JAVA No.52 2001.1.13〜1.31  iTools iDisk iTunes サーカス 21世紀の特殊教育の在り方
障害児教育&MAC&JAVA No.51 2001.1.1〜1.12  新型PBG4iMacDV購 入 大須電脳街

障害児教育&MAC&JAVA No.50 2000.12.15〜12.31DVデジタルビデオカメラ研究 2000円札両替
障害児教育&MAC&JAVA No.49 2000.12.1〜12.13  映画『MABUI』 障害児学級のMacが市のネットにつながった!
障害児教育&MAC&JAVA No.48  2000.11.18〜11.30  B'sCrew Ver.4  LAN カードMacOSX研究 100mLAN 例会
障害児教育&MAC&JAVA No.47 2000.11.1〜 11.17  MacOSX研究 Netscape6 育成会全国大会 養護学校文化祭
障害児教育&MAC&JAVA No.46 2000.10.16〜 10.30 交流集会 HMV マリンバ AppleStore  PB180で擬似LAN
障害児教育&MAC&JAVA No.45 2000.10.1〜 10.15 QuickTime5PP 新Netscape6PR3 美学会 Timbuktu Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.44 2000.9.14〜9.31 Mactella 全教 「まなび・かがやき」ネット 香港 の写真より26 23
障害児教育&MAC&JAVA No.43 2000.9.1〜 9.13 『STRATA 3D一目瞭然 Remix』香港の写真より22 〜19 
障害児教育&MAC&JAVA(No.42)2000.8.24〜8.31  インターネットと教育フェスティバル2000
障害児教育&MAC&JAVA(No.41)2000.8.16〜 8.23 香港の写真より16 〜12『School& WWWバーチャル職員室
障害児教育&MAC&JAVA(No.40)2000.8.13〜8.16  香港の写真より11 〜8 新型PowerMacG4Cube
障害児教育&MAC&JAVA(No.39)2000.8.1〜 8.12 香港の写真より1〜7 香 港旅行の現地からの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.38)2000.7.20〜 30 全障研第34回全国大会兵庫  近特連兵庫大会の参加報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.37)2000.7.1〜 7.19 ルータ研究 
障害児教育&MAC&JAVA(No.36)2000.6.1〜 6.30 Macでマルチリンガル中国語・韓国語
障害児教育&MAC&JAVA (No.35)2000.5.1〜5.31 鳴門うずしおライブ
障害児教育&MAC&JAVA(No.34) 2000.4.15〜4.30  ソフトルータIPNetRouter
障害児教育&MAC&JAVA(No.33)2000.4.1〜 4.14 
障害児教育&MAC&JAVA(No.32)2000.3.19〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.31)2000.3.1〜 3.18 インターネットと教育フォーラム2000の報告 TEKITA.exe
障害児教育&MAC&JAVA(No.30)2000.2.13〜 2.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.29)2000.2.1〜 2.12 第31回奈良県障害児教育研究大会の報告等
障害児教育&MAC&JAVA(No.28)2000.1.18〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.27)2000.1.1〜1.17 シ ンガポール旅行

障害児教育&MAC&JAVA(No.26)1999.11.27〜12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.25)1999.10.30〜 11.29
障害児教育&MCA&JAVA(No.24)1999.10.1〜 10.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.23)1999.9.1〜 9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.22)1999.8.26〜31
障害児教育&MAC&JAVA(No.21)1999.8.15〜8.25
障害児教育&MAC&JAVA(No.20)1999 .8.1〜8.14
障害児教育&MAC&JAVA(No.19)1999.7.21〜7.31 ニューヨー ク旅行とMacworldEXPOの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA (No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16) 99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28 第30回奈良県障害児教育研究大会の特別分科会 福井達雨氏の小講演 報告
障害児教育&MAC& JAVA(No.12)99.1.1〜1.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜 12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜 11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜 98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜 98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜 97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記 事はここ



リンク



  • 障害児教育&教育
  • Mac
  • Java
  • 個人  
    • 光り星のホームページ  卒業 生のホームページ。うる星がメインのページでMIDIやチャットや掲示板も ある。JavaやLINUXもやっててHTMLもすらすらと手入力でホームページが書けるなかなかの達人です。
    • 臨海レディースハ ハハハ アイスホッケー女子チームのホームページ


  • パリ最新情報3 パリのパソコンショップ情報 fnacMicroでPerforma6400、カシオQV-10A、PlayStation、Nintendo64発見。IMAGOL Imformatigueでpowerbook3400のカタログ発見[97.4/7]
  • パリ最新情報2 ルーブル美術館2 18才までは入館料無料!さすが文化国家フランス![97.4/5]
  • パリ最新情報1 ルーブル美術館1 さすがフランスのバリアフリーはおしゃれ![97.4/2]3/25(火)から31(月)までパリに 行ってきました。

  • PowerBook180とQV-10AとニコンF2フォトミックをもって。パリのパソコンマックショップ情報・ルーブルなどの美術館情報。パリのバリア フリーや障害児教育情報も。





    奈良県の障害児学級の歴史[97.1/4]

      目次と戦前の歴史までアップ中
      戦後の歴史もアップ中[98.3.1]

    大正時代の奈良女子高等師範付属小学校の特別学級(斎藤千栄治)の資料
    [97.11.10]
    障害児教育の戦前の資料。戦前にも特別学級があった。昭和41年の浅尾絋也さんの京都教育大学卒 業論文資料集より転載。

    全国障害者問題研究会全国大会(高知)特別分 科会「パソコン・情報アクセスと障害者」

    モンテ微塾(岡山)音楽療法

    実験

    java

    midi

    QTmidi

    JavaPresentor