奈良県障害児教育研究会         2001.1.18

理事幹事会だより 奈良市版No.31(No.5)

     http://www.sikasenbey.or.jp/~ueshima/index.html
 

   第5回理事幹事会報告 1/12 桜井市まほろばセンター 

     
  ◆ 第32回奈良県障害児教育研究大会について
    
  ○参加申し込み118名!(奈良市21名 1/11現在)
     一応締め切りは1/17(水)になっていましたが、参加者が少ないので、追加申し込みを受付けます。
    早急に申し込みをお願いします。 最終1/26まで
 
 郵便振り込み用紙に分科会番号、学校名、氏名、弁当(800円)の有無を記入して下さい。
                 郵便振替口座01020-6-5800
                 名称 奈良県障害児教育研究会
    FAXで申し込んでいただいても結構です。
            FAX 0745-22-0752
            大和高田市菅原小学校(会計 戸田 典克まで)

    当日受付も可(参加費500円)弁当の当日受付は出来ません。

○日程  2001年2月1日(木)



日 程

 
9:20

受付

 
9:50

開会行事

 
10:20

講 演※1

 
11:50

事務
 連絡
 
12:00

昼食休憩
 移動
 
13:30      16:00

  分 科 会 ※2

 

 ○会場 全体会       桜井市民会館 (桜井市粟殿202) 
    第1〜第6分科会  まほろばセンター(桜井市大字桜井1259)
    (1)第1研修室・第2研修室
    (2)第5研修室・第6研修室
    (3)第2会議室・第3会議室
    (4)第3研修室
    (5)第4研修室
    (6)研修室
    第7分科会     桜井西小学校 視聴覚室 (桜井市上之庄594-1)

 講演 「なぜ障害児の教育から特別支援教育なのか」        

  ○分科会(13:30 〜 16:00)  


 

分科会名

  主 題

 提案者

 助言者





 



早期教育1

 




障害(特別な教育的ニーズ)のある幼児の望ましい教育・保育




 

斑鳩町立斑鳩幼稚園 

教諭
 北吉実代

 

県立教育研究所
障害児教育部
研究指導主事
 毛利 孝
 





 



早期教育2

 

 田原本町立平野幼稚園

主任 
村井美枝子

 

県立教育研究所
障害児教育部
研究指導主事
 上村逸子
 





 



学習内容1

 

ひとりひとりのニーズ・特性を生かした指導法(領域・教科を合わせた指導)
 

生駒市立大瀬中学校 

教諭
 藤本憲治

 

県立教育研究所
障害児教育部
係長
 
 矢倉克悦
 





 



 学習内容2

 


ひとりひとりのニーズ・特性を生かした指導法(教科別の指導)
 

河合町立河合第三小学校

教諭
 山下良二

 

県立教育研究所
障害児教育部
研究指導主事
 上村勇一郎
 





 


少人数学級経営と交流教育

 


少人数学級を生かす指導法と交流教育

 

奈良市立東市小学校 

講師
 大西敏之

 

奈良県教育委員会事 務局 学校教育課障 害児教育係
指導主事
 山本敏久





 


就学相談と
進路保証

 


ひとりひとりのニーズに応じた就学指導と進路保障のあり方
 

大淀町立大淀中学校 

教諭
 稲田ひろ子
教諭 上村明美
 

奈良県教育委員会
事務局 学校教育課  障害児教育係長
 
 上野玲子
 






 



学校経営


 


多様な障害と特別な教育的ニーズに応じた学校経営

 

大和高田市立浮孔小学校

校長
 渡邊保博


 

全国特殊学級設置学 校長協会
参与
 東 宏美

 


    ※奈良市担当の第5分科会は
司会 弘田正晴(大宮小学校) 八木英治(平城小)
記録 住岡 真(富雄第3小学校) 久保田善裕(教育大附中)
運営委員 平尾 (三碓小)  刀根(富雄南中)
事務局 酒井雅弘 (佐保川小) 会場係 向井明美(桜井東中)


この原稿は今年度の幹事の富雄南中の刀根先生より提供いただきました。

前号 もどる  次号  ホーム