障害児教育&MAC&JAVA
 
ホーム
iBook80GBハードディスク自力交換 分解写真 後編

ヤフーオークションで購入したFirewire外付けハードディスクケースJet Drive25に内蔵されていた東芝の2.5インチ80GBハードディスクを取り出して、iBook(12"700MHz)の20GBのハードディスクと交換作業に挑戦・・・悪戦苦闘のすえなんとか交換に成功!その顛末記を公開!その前編のづづき

     
 
23.ポリカーボネートの裏の白いケースをはずすと、金属保護板が見えるこれをははずすのに、また、ネジをはずしていくのだが・・・ここで大きな問題が発生・・・
 

24.CDドライブのところのネジがどうしてもはずれない!強くまわしているうちにネジ山がつぶれてしまう・・・・

 
25.あきらめて、CDドライブ内部の2つのネジをはずす

 

26.そして、反対側のネジも2本はずす

 
27.外側の2本のネジ

 
28.今度は、表むけてキーボードをはずす 真ん中のロックを解除

 
29.両端のピンを下げるとキーボードがはずれる

 
30.次は、無線LANのAirMacカードをはずす

 
31.これがその無線LANのAirMacカード

 
32.つぎは、メモリをはずすために、覆われている金属板をとめている2本のネジをはずす
 
33.メモリは、ななめに持ち上げると取れる

 

34.これが、はずした256MBのメモリ

 
35.次は、キーボードの配線コネクターをはずす

 
36.次に、トラックパッドの配線コネクターをはずす

 
37.表の白いカバーを固定している3本のネジはずす、ここでまた大問題が発生・・またネジ山がつぶれそうになり、たまらず、作業を中断
新しいドライバーを買いに・・・そしてやっとはずれて 一安心

 
38.もうひとつ中央のキーボードを止める磁石の下にあるネジもはずす



 
39.これが、その磁石とその下にあるネジ

 
40.これで、ようやく灰色のポリカーボネートのカバーがはずれる

 

41.スピーカーの配線コード(白と青)のコネクタをはずす


 
42.もう片方のスピーカーの配線コード(赤と黒)は取らなくても上ふたの灰色のカバーを開いておいても作業に支障はないのでそのままにしておく

 
43.出てきた金属板のこの下にハードディスクが入っている

  44.黄色のテープをはずす
 
45.固定しているネジをはずす   46.バッテリーのまわりの3個のネジもはずす
 
47.合計11個のネジをはずしてこの金属板を取り除くと・・・   48.その下からやっとハードディスクが・・・
 
49.ハードディスクの茶色の配線コネクターをはずす   50.ハードディスクをもちあげる、もう一度茶色の配線コネクターをはずす
 
51.これで20GBのハードディスクの取り出し完了   52.ハードディスクの両端には固定金具がついている
 
53.Jet Dive25についているこの80GBのハードディスクと入れ替える   54.Jet Drive25の基盤から80GBのハードディスクをはずす
 
▲55.アップルマークのある左が20GB、右が80GB   ▲56.T8トルクスドライバーでネジを4個はずす
 
57.そのネジと付属の固定金具を80GBにつける 右がそれ   58.その80GBのハードディスクをもとどおりに入れる
 
59.ここからは、分解作業の逆順に、ネジをしめていけば完成!   60.やっと、もとどおりに組み立て完成!さて、無事成功したか?
 
61.電源ボタンをつけるとアップルマークが・・・   62。MacOSXが起動・・・
 
63.見慣れたデスクトップのブルーの画面が   64.インターネットにつないでなかったので時計のアラームがでたが・・
 
65.インターネットにつないだらみごとに自分のホームページが開けた・・やっと完成・・・成功した!iBookの上にのっているのが交換した20GBハードディスク


  66.何とか80GBのハードディスクの自力交換は成功したが・・・
最後にこんなものが残った そういえば20GBのハードディスクのうらに貼られていた絶縁の?透明のビニールシート これを80GBのハードディスクの裏にはっておかないといけなかったのでは・・・ちょっと不安に・・・まあ、いいか?
   

前編にもどる
※この分解写真は、一部省略している箇所があるので、あくまでも自己責任で・・・・。

2007.1.4 障害児教育&MAC&JAVA ホーム